遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

8ヶ月

2006年11月28日 | Weblog
当地にやってきて、今日でちょうど8ヶ月になる。(らしい・・・半年ぐらいかなっ?と思ってた。(^^ゞ)
四季のうち、春夏秋を経験したことになるのかなぁ。
今日も朝からぽかぽかの良い陽気で、日中は窓を開け、長袖シャツだけで充分な暖かさだった。(浜松の最高気温予想は20度だったし)
春来たばかりの頃、風がとても強いので驚いた。遠州の空っ風というそうです。
夏は毎日真夏日で、やっぱり暑かったけれど、夏バテ知らずで元気に過ごせました。
秋はいつやってきたのだろう?一番秋を感じたのは日暮れ。秋の釣瓶落としという通り、きれいな夕焼けを堪能する時間が日に日に短くなっていった。
この地方にはお茶畑が多いので、うっかりすると紅葉を見落としてしまっていたが、気づけば街路樹の紅葉は終わってしまった。。。
遠州の冬はどんな冬なぁ。。。(風は相当強いらしい)
※写真は、最近植えた「カロライン・ジャスミン」