遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

イソトマも

2008年06月11日 | Weblog
去年植えて‘放置’してたのに(^-^)。
元気いっぱい咲いています♪

うちの紫陽花

2008年06月11日 | Weblog
色が不思議ら・・・。
けど、たくさん花を咲かせてくれています。
確か「四季咲き!?」で、途中何回か花の色が変化するという「おしゃれな(ちょっと不思議な)」紫陽花だったと思います。
どのように変化していくか!・・・乞うご期待

今日の癒しは♪

2008年06月11日 | Weblog
タケノコ料理です♪故郷から、はるばる『わざわざ』に送っていただきました。itoさん、ありがとうございます(^-^) &ごちそうさまです。(*^.^*

時に食事の支度・・っつうのを苦痛に思うこともありますが(料理下手だし(^^ゞ)、旬の食材が手に入り、何作ろう?、あっこうしていただくとおいしいぞっ!とか、これandy大好きなんだょなぁ~・・・なんて考えながら(その考えが浮かんだ時の)料理するのは楽しいですねっ。仕事の疲れを癒す『ステキな気分転換』。
昨日届いた「筍」とキャベツなどの季節の野菜は、『筍ご飯』、筍の煮物(筑前煮みたいなの)、キャベツと筍のお味噌汁になりました。筍はたっくさんいただいたので、会社の同僚にちょっとお裾分け。それでもまだ、おいしそうな顔をして私を見つめています・・・筍ちゃん。だけど、私のレパートリーは、う~~んと・・、天ぷら・・とかしか浮かばなかったので、湯がいて冷凍保存しましたょ。
今日はandyが、夜8時頃、ちょこっと晩御飯を食べに帰ってきて、また会社に戻ったので(11時頃帰ってきましたょ)、私も頑張っちゃいました。でも、楽しかった♪、おいしかった。
この頃会社でのストレスが大きいので、家に帰ってから癒しが待っていると、うまく調整できます。ありがたいなぁ。

※ 写真は、桔梗です。つぼみがだいぶ膨らんできましたょ。もうスグかなぁ?楽しみです♪