ひとかたまりの想念Z

A conscious solid idea

非ナンバリング?『モンスターハンタークロス』PV

2015-05-31 19:52:08 | まち歩き

『モンスターハンタークロス』プロモーション映像

なして5でないのか。

なんか見覚えのある村々がちらほら。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに神試合。

2015-05-25 23:39:54 | まち歩き

【神試合】 Stunfest2015 ウル4 GrandFinal ももち vs ウメハラ part1

素人がみてもハッキリわかるんだね・・・ものすごい高度な戦いをしてるって。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグマダイバー

2015-05-22 21:44:48 | まち歩き

今度は浅間山だそうで。

オカルト的終末論でもなんやかやでワクワクしてた20世紀末が懐かしいですな。

時は西暦2015年ですから。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらないマガジンキット

2015-05-22 21:19:20 | プラモ日記

もう何年も購読してる模型雑誌のモデルグラフィックスが今月発売号から3号連続で付録プラモをつけることになった。

3号分で1機の1/72スケールF-14が手に入るので、プチデアゴスティーニ状態というわけだ。

これまでもなんどかマガジンキットの企画はあって、実はその度に釈然としない物を感じていたのだけども、今回はとうとう呆れてしまった。

通常の雑誌価格は780円なのだけど、来月からは付録分が上乗せされて2300円だそうです。

上乗せ分の1520円×3の4560円が1/72のF-14の値段という事なんだけど、さすがに納得出来ない。ダマされない。

ぶっちゃけそんだけ払えばアマゾンでマスターグレードの大型キットが買えるわけですよ。

せっかく毎月買ってたのに、がっかりだよ。少なくともこの3ヶ月はサヨナラですわ。

電撃ホビーマガジンが休刊となるなど、出版会も不況なのかもしれないけど、読者離れにつながってますぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレもヨドバシ派

2015-05-19 00:28:09 | まち歩き

最近、あまりアマゾンを利用しなくなったなあと思ってました。

ヨドバシの通販がアマゾンを超える?

たしかにアマゾンは外国の企業だし税金も払ってない。

できる事ならアマゾンに対抗する企業が国内から出でほしいと思ってたので、極力ヨドバシを利用するようにしてたんだよね。

アマゾンは倉庫が北海道には無いみたいで到着まで2日はかかるんだけど、札幌在庫の商品なら翌日に到着するのもヨドバシの魅力です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする