少し色々あって更新が滞ってしまいました。_(._.)_
伐採した木を利用して法面(斜面)の柵を製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/5afb4fb1a07182de9ea33750c4e9ce81.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/059c5dd26c2e8109b0ff484cd86d38e3.png)
葱坊主から採取した種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/913847584b0e0211050e96916d697ec9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/7bfea5b99016fe9308b1b6977cfaa89c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/0902861019fbf5efebf829c56bc6c8c7.png)
蒔いてみたら…芽が出た!
ホント、生命力の強い植物だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/093eb6c8a900243e3e69d26337a561c3.png)
種から育てたキュウリも順調に生育。今年もたくさん採れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/759d2390c8d001d912ede2aee55834d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/912db4ba32c561bb4e3667035389bc84.jpg)
家庭菜園あるあるの曲がったキュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/3a7a43a0cf3c55dde97c9f8966dca82b.jpg)
今年は、玉葱、じゃが芋が豊作。農家さんにマルチの掛け方を教わったのが良かったのかな?
玉葱を保存するときは、根を切ったらダメだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/d323f0d86bf4baaeb19163bb75cc0b66.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/d5827c50a2bb2f64cf655a17077ce4ef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/12d4a861f3f57c4679173023f69b3357.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/df25d9fe90ae985e4c8af2400b6f97aa.jpg)
トマトも順調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/f7c58f245efbecbf96f3ddd8b52d3c9c.jpg)
栗の木に雄花が咲いた。雌花は少し遅れて咲くが…うまく受粉すれば栗が成るかも…期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/764cdc814d87e8eccd3da93cd36367d3.jpg)
草刈り機のエンジンがかかりにくくなってきたので点火プラグを交換。
amazon って何でも売ってるね!
有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/5d59d4a215279159f7c10b1e31c4e996.jpg)
今日は、Paul McCartney 80歳の誕生日。Get back を観る予定。3部作、8時間だから1日では観れないけど梅雨入りしたからね。雨の日にゆっくり観ればいい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/a41339a723cc9bd7cb7e5b54f50cd824.png)
【Part 1 の見どころ】
・John が遅刻するので Paul が1人、ベースコードで Get back の作曲を始める。
・奔放な John と真面目な Paul 、2人が揃って Beatles 。
・John と Paul は、衝突するが仲が良さそうに見えた。2人の関係は、もっとギクシャクしている…と思っていたので意外。
・George は、意見を述べるも John と Paul に取り合ってもらえず怒って脱退宣言。
・John が「Clapton を入れればいい」と言い放つ。Clapton の入った Beatles も見たいなと思った。
・Ringo は、言いたいことが有るように見えたが…何も言わなかった。
全く退屈さを感じない。
伐採した木を利用して法面(斜面)の柵を製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/5afb4fb1a07182de9ea33750c4e9ce81.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/059c5dd26c2e8109b0ff484cd86d38e3.png)
葱坊主から採取した種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/913847584b0e0211050e96916d697ec9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/7bfea5b99016fe9308b1b6977cfaa89c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/0902861019fbf5efebf829c56bc6c8c7.png)
蒔いてみたら…芽が出た!
ホント、生命力の強い植物だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/093eb6c8a900243e3e69d26337a561c3.png)
種から育てたキュウリも順調に生育。今年もたくさん採れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/759d2390c8d001d912ede2aee55834d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/912db4ba32c561bb4e3667035389bc84.jpg)
家庭菜園あるあるの曲がったキュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/3a7a43a0cf3c55dde97c9f8966dca82b.jpg)
今年は、玉葱、じゃが芋が豊作。農家さんにマルチの掛け方を教わったのが良かったのかな?
玉葱を保存するときは、根を切ったらダメだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/d323f0d86bf4baaeb19163bb75cc0b66.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/d5827c50a2bb2f64cf655a17077ce4ef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/12d4a861f3f57c4679173023f69b3357.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/df25d9fe90ae985e4c8af2400b6f97aa.jpg)
トマトも順調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/f7c58f245efbecbf96f3ddd8b52d3c9c.jpg)
栗の木に雄花が咲いた。雌花は少し遅れて咲くが…うまく受粉すれば栗が成るかも…期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/764cdc814d87e8eccd3da93cd36367d3.jpg)
草刈り機のエンジンがかかりにくくなってきたので点火プラグを交換。
amazon って何でも売ってるね!
有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/5d59d4a215279159f7c10b1e31c4e996.jpg)
今日は、Paul McCartney 80歳の誕生日。Get back を観る予定。3部作、8時間だから1日では観れないけど梅雨入りしたからね。雨の日にゆっくり観ればいい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/a41339a723cc9bd7cb7e5b54f50cd824.png)
【Part 1 の見どころ】
・John が遅刻するので Paul が1人、ベースコードで Get back の作曲を始める。
・奔放な John と真面目な Paul 、2人が揃って Beatles 。
・John と Paul は、衝突するが仲が良さそうに見えた。2人の関係は、もっとギクシャクしている…と思っていたので意外。
・George は、意見を述べるも John と Paul に取り合ってもらえず怒って脱退宣言。
・John が「Clapton を入れればいい」と言い放つ。Clapton の入った Beatles も見たいなと思った。
・Ringo は、言いたいことが有るように見えたが…何も言わなかった。
全く退屈さを感じない。