伐採した木の枝を利用してドッグランの柵を補強。
杭に筋交いを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/1aee29e1abe3b092e03603b8fcf9ee57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/1966b40776767a0806cf01c68089eda0.jpg)
更にX型補強をプラス。
これで柵は、ビクともしなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/4827a876291029eaa02eb2cefec6b1e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/192303fee9ba3629352c08782db647b7.jpg)
外観全景。
いい感じに仕上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/06a00f83524d7a91350337570f7168a4.jpg)
ドッグランのゲートを製作。
上に持ち上げて開閉します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/f1a10d59fac48a2a2dcfd0855396b47f.jpg)
一目でゲートの位置が分かるようコロラドグリーンで塗装。
杭に筋交いを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/1aee29e1abe3b092e03603b8fcf9ee57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/1966b40776767a0806cf01c68089eda0.jpg)
更にX型補強をプラス。
これで柵は、ビクともしなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/4827a876291029eaa02eb2cefec6b1e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/192303fee9ba3629352c08782db647b7.jpg)
外観全景。
いい感じに仕上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/06a00f83524d7a91350337570f7168a4.jpg)
ドッグランのゲートを製作。
上に持ち上げて開閉します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/f1a10d59fac48a2a2dcfd0855396b47f.jpg)
一目でゲートの位置が分かるようコロラドグリーンで塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/2fcd087aca6a4de7b4cc0fba7fd805ca.jpg)