先週(7/28)蜂に刺されました。
とーっても痛かったし、ハチも大きく(4cmくらい)見えたので周りには「スズメバチに刺された!」と大騒ぎ。
今日は、「ハチウルトラジェット(スプレー)とハチ激取れ(ホイホイ)」を買って駆除。
蜂が巣を作っているのは、入り口ゲート脇の紫陽花付近。
紫陽花を遠巻きに注視し・・蜂の巣らしき物体を視認。ピーカン天気の中、雨合羽を着込みゴーグル・手袋を装着し約3mくらいの距離から蜂の巣を目掛けてスプレーを噴射!
説明書によると10秒噴射と書いてあるので心の中で10数える。長い。
数匹飛散するが、これに構ってはいけないらしい。巣への噴射に集中。
10秒後、速やかに巣から退避し遠巻きに様子を見る。
数匹、飛散しているのを追いかけスプレーを噴射。コロリと倒れてくれる。
30分後、巣の周りに蜂がいないことを視認し、おそるおそる巣を切り取りゴミ袋へ。
しばらくすると巣の中から幼虫が出てきました。なかなかグロテスク。
次にハチ激取れホイホイを巣のあった紫陽花付近とコンテナハウス北側ゲートの作業用足場下へ設置。
蜂を検分。うん?4cm無い。3cm弱か??
巣を検分。しっかりとしたハニカム構造。
あちゃーっ。
こりゃ、スズメバチじゃなくアシナガバチでした。(苦笑)
ちゃんちゃん!