余っていたコンパネ1枚と2×4SPF材に胴縁6本(\980)を2束買って
作業用足場を製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/59f6d65c328e300602904856d866ef30.jpg)
階段は、解体したプレハブの残材を加工して再利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/1417b5076bec564c33c6bbe87f023299.jpg)
丁度良い高さです。
揺れ防止の筋交いには、これまた床材で余っていた杉の野地板を利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/6b8f0cd2a5392ceb64536db0821b4494.jpg)
明日は、晴れるみたいなので朝から頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/28b17116bcda132b2fac18fa297a57f5.jpg)
作業用足場を製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/59f6d65c328e300602904856d866ef30.jpg)
階段は、解体したプレハブの残材を加工して再利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/1417b5076bec564c33c6bbe87f023299.jpg)
丁度良い高さです。
揺れ防止の筋交いには、これまた床材で余っていた杉の野地板を利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/6b8f0cd2a5392ceb64536db0821b4494.jpg)
明日は、晴れるみたいなので朝から頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/28b17116bcda132b2fac18fa297a57f5.jpg)