![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/82483e3b780ec0724e66d21a87be9d84.jpg)
先月、子供の頃に一度会ったきりの従兄弟に会うため、仙台に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/8a0e6dc9d5b6ff9d34e8b50c569a17b5.jpg?1730003547)
なめろう
柿とサンマとクリームチーズ
さつまいもフライ
伊達政宗の像
瑞鳳殿
還暦もとうに超え、動ける内に会っておかないと・・という思いもありましてね。
仙台は東京から新幹線で1時間半。
以前、新潟に行った時に、仙台は近い!と最近ようやく認識し、出かけた次第です。(地理音痴、方向音痴💦)
従兄弟というのは、母の2番目の妹(私の叔母)の子供達、お兄ちゃんと弟。と言っても2人とも40代になっていましたが・・。
良く一緒に遊んでくれた叔母は若くして他界したのですが、2人ともその叔母にそっくりの顔で、会ったとたん涙が溢れました。
弟の方が「にこらす」という居酒屋をやっていてそこを訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/8a0e6dc9d5b6ff9d34e8b50c569a17b5.jpg?1730003547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/09fb06dfa08afc4bbf3477d54bbbeb4e.jpg?1730003547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/3784173ba36466add224eb54975b354d.jpg?1730003694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/dcbd4bf8c79475beef9f579164fb2c1f.jpg?1730003695)
珍しい創作料理を堪能しました!
お兄ちゃんの方も多忙な仕事を抜けて来てくれ、色々話すことができました(^^)
翌日は仙台城址など見てまわりましたが、思いのほか観光客が多くてびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/71/7071776ae0d3614bb9a87dc957031f7f.jpg?1730003905)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/77df246722c5cf4d9dcc32514d9b1ab9.jpg?1730003905)
駅前はおしゃれなビルがあり賑やかで、ちょっとそれると静かな住宅街、山も見えるし、住んでみたいな、と思える素敵な所でした。
*にこらすのお店紹介
仙台にお越しの際はぜひ!
仙台にお越しの際はぜひ!
秋田料理と創作料理のお店です。 日本酒は常時15種以上あるようです。飲み放題オススメ。ありがたいことに満席の日も多く、行かれる場合は予約をおすすめします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/dc14e2d554097843833a6f6d67c9baf7.jpg?1730004970)
仙台市青葉区大手町7-20
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます