今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

500円が並ぶ預金通帳・・・

2020-12-29 22:35:45 | 預貯金残高

仕事納めをしてきました!
取引先など他の会社は先週末で仕事納めが多かったように思います。

暇だし行きたくないしで有給を取りたい気持ちもありましたが、しがない契約社員の身、用事もないのに有給の無駄遣いはできません。
昨日の朝は、憂鬱な気持ちで出勤したら、正社員のAさん(今この人のイジメの対象になっています)が有給取るとのこと!久しぶりに穏やかな気持ちで職場にいることができました。
私だけが当日まで知らなかったのですが、Aさんの休みを知って露骨に嬉しそうな顔をしてしまったような気がします(^^;
幸いAさんがいなければ、Bさんは普通に接してくれるので、この2日間は本当に穏やかでした。

明日から5連休。Bさんは今年は休みが短いとぼやいていましたが、私にとっては夢みたいな連休です。ブラック企業時代は三が日のみ休みでしたが、1月3日は行きたくもない新年会とその前に社長の長い訓示と各管理職の新年の決意表明みたいなものをプレゼンさせられるというほぼほぼ仕事でした。それでも休日扱いのままでしたが。。。

さて、2020年末の私の預貯金総額です。

15,633円

先月より1,500円増えました!

いつもの毎月500円をポイ活でゲット分と、今月はもう一か所の1000円をゲットしました。こちらは2か月に1回のペースで入るようになっています。
500円を預金する通帳は、本当に出し入れをしないので、通帳には「500」の数字が並んでいます。まだ3行ですけど・・・(^^;

実はこれには憧れがありまして・・・。
リリー・フランキーさん原作の「東京タワー」のドラマか映画かどっちだったか忘れたのですが、オカンが亡くなった後で見つけた通帳に「1,000」の数字がずら~っと並んでいて主人公が号泣するシーンがあるんですが、貧しい生活をしていたオカンが「ボク」のために1000円貯金をずっとしていてくれたってことに、当時800万円以上の借金抱えて、任意整理をしようとしていた私は激しく憧れました。
1000円という少額でもずっとコツコツ継続して貯めるということができる人になりたいと思いました。でも10年以上経つのにまだできていないのが情けないです。

最初は1000円貯金をしてましたが、やっぱりぎりぎりの生活費をやりくりしてる私には無理でした。しかも貯まればすぐに引き出してしまっていました。
なので、生活費からではなくポイ活ぶんの1000円や500円をコツコツ貯めて行こうと決心しました。
が、ここにきて、12月は500円分のポイントすらゲットできませんでした。あと100ポイント弱だったので休み中にどうにか稼ぎたかったのに、今日から大晦日までメンテナンス中になっていました。

1月は預貯金が増えることはありません。
せめて減ることもないようにしないと!と思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


人には言えない恥ずかしい節約法③

2020-12-27 21:06:59 | 日々の生活

 

この週末は、大掃除の中でも私にとって最難関の換気扇を掃除しました。
去年は数年ぶりにキッチンの換気扇を掃除したのでなかなか苦労しましたが、今年はこまめに掃除していたので思ったよりスムーズでした。が、揚げ物をしないでいても油汚れはついてしまいます。来年はもう少しこまめに掃除したいと思います。

25日にはお給料が出ましたが、今月から奨学金の支払額が通常に戻ったため、生活費がまた少なくなりました。おまけに来月早々定期券の期限がやってきます。
最近は、ずっと節約生活をしてきた反動で結構出費を重ねてしまいましたが、気持ちを引き締めて行かないとと思います。

だからというわけではないですが、最近はマスクを節約するため、不織布のマスクでも家で手洗いして数回使うようにしています。

コロナ禍で節約できたものは、外食費、交際費(職場の飲み会代)が大きいですが、そういえば今年は口紅やチークを補充していないと気づきました。
ここ数年はメイク用品を節約していてドラッグストアで調達していたので口紅は年に一回、1500円くらい、チークも500円くらいのものを使っているのでマスクひと箱分くらいは浮いている計算になります。
マスクは、毎年花粉症を発症する2~4月の3か月くらいは必要でしたが、ドラッグストアでひと箱500円くらいのものを2箱も買っておけば十分でした。
今年も春先にマスクが品薄になった時は、買い置きのマスクでしのげましたが、もうひと箱500円(50枚入り)なんて販売されていません。

今後もずっとマスクは必需品間違いないし、最近の第三波でまた品薄になったら困るので、今月入ってから不織布のマスクでも洗って使いまわしすることにしました。
外出して人ごみに出かけたりする日は使いまわさずに処分しますが、だいたい2回洗ってちょっと毛羽立ってきたあたりで捨てています。あまり毛羽立ちすぎると鼻がむずむずしたり肌がちくちくしてくるし、見た目にも毛羽立ちがわかると恥ずかしすぎます。

特に最近職場での人間関係が悪化しているので、悪口のネタを提供するわけにはいきません。
例の正社員A子さんは、今思うと契約社員=貧乏人というレッテルを貼っていました。
彼女は私達契約社員の給与計算をしているので、辞めていった前任のおじさんが住宅ローンを抱えていることも知っており、それをみんなに「ローン地獄」だと言いふらしていました。住宅ローンなんて私の借金に比べたら、全然健全なローンですが、A子さんからすれば恰好の攻撃材料だったのでしょう。もし私の借金が知れたら何を言われるかわかりません。会社、特にA子さんの前ではずっとお金に困っていることを悟られないように気を使っています。
なのでマスクの使いまわしがバレて変に勘繰られたくないのです(>_<)

借金があると、人間関係も余計な気を使わないといけないのが本当に疲れます・・・。
あと2日で年末年始の休みです。出勤がすっかり憂鬱になっていますが気合いを入れてがんばります。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


多重債務者にもクリスマスはやってくる

2020-12-25 21:13:17 | 日々の生活

先週同様に、週末が待ち遠しかったです。
残業もなく毎日定時に帰れているというのにものすごく長時間勤務をしている気分です。やっぱり職場が辛いとこうなりますね・・・。
職場のことは忘れて、充実した週末を送りたいと思います。

今日はクリスマスです。
もちろん私は一人で過ごしています。
もう何年も一人なので、なれっこです。今どきの言葉だとクリぼっちと言うんですね。
クリスマスだろうがなんだろうが、一人で過ごすのは慣れっこですが、一人でも絶対に欠かせないものはケーキです♪
どんなに莫大な借金を抱えていても、ケーキは食べたいです。

私は食べることが大好きなので、イベントごとの食べ物は必ずといっていいほど食べます。
クリスマスケーキ、お正月はおせち、お餅、節分の恵方巻、土用の丑の日のうなぎ、自分の誕生日などなど。

当然いつもの食費より出費はかさみますが、クリスマスケーキは、いちばんお気に入りのケーキ屋さんで予約しました。
ブラック企業時代はいつも帰りが遅かったので、クリスマスケーキをケーキ屋さんの開いている間に買うことができなくて、仕事帰りにコンビニで買っていました。コンビニスイーツだっておいしいんですが、やっぱりケーキ屋さんのケーキが恋しかったです。その反動なのか、去年は一人にも関わらずホールのケーキを注文してしまいました(^_-)-☆
カップルが食べる2人分くらいの大きさなので、普通のケーキよりは小さめですが、とにかく一人で食べるには大きいので24日に買ってきたら26日まで毎日食べることになります。お値段は2500円なのでなかなかの出費です。

ケーキ以外は特にご馳走はなく、いつものようにありあわせのもので作ったおかずですが、ケーキ一つあるだけでテンション上がります。今夜ももちろんいただきました!

最近とても自分に甘くて浪費傾向にあるので、気持ちを引き締めないとと思っていますが、年に一度のクリスマスケーキはあきらめきれません。
明日からはちゃんと生活を引き締めようと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


少し早いけど、今年を振り返る

2020-12-22 22:17:34 | 自己分析

週明けからネガティブ感情に支配されています。
昨日も今日も、仕事がますますやりにくく感じます。なぜか他部署との連携がうまくいかないし、非協力的な人が出てきたのは、例の正社員Aさんから何か吹き込まれてるんだろうなぁと嫌でも勘繰ってしまいます。

この会社に雇ってもらって、仕事もやりがいあって楽しくできていただけに、今後は半減しそうですが、あと1年と割り切ってうまく気持ちを切り替えられればいいな・・・と思います。
外回りに出ることができれば気晴らしになるのですが・・・。

少しでも前向きなことを考えたいと、ちょっと早いですが今年を振り返ってみようと思います。
毎年、手帳を新しくしたら、まず裏表紙に目標を書きます。
2020年はこんな感じ。
①健康を維持する
②借金を減らす(無駄遣いしない。できれば貯金する。)
③新しい仕事に慣れて成果を上げる。
④勉強する(〇〇〇、〇〇〇)
⑤親孝行する
⑥居心地のいい空間をキープする

だいたい毎年こんな感じですが、ざっくり見ると2020年は達成できています。
何一つうまくいっていないようなのに、1つずつ見ると少しは進んでいます!ちょっと気分上がりました(^_-)-☆
さらに細かくみていきます。

①健康
いくら借金を抱えていても毎回この項目を1番に書いています。それだけ健康は大事です。
私は持病が3つほどあって、定期的に通院、検査をしていますが、今年はどれも悪化はしていません。プチ不調はあったものの、ブラック企業での激務を免れたため去年までの慢性的な疲労はすっかりなくなりました。勤務時間が短くなった(というか人並みのフルタイムに戻れた)おかげで自炊する時間ができて食生活もかなり改善されました。

②借金
これはもう、3年ぶりに減少したのがなにより進歩です。
最近少し減少の幅が少なくなりましたが、来年も最優先事項でがんばる項目です。借金については年末最後にもう一度振り返ります。

③新しい仕事
今は低迷しているけど、この仕事のおかげで借金も減ったし健康な生活が取り戻せました。
仕事に関しては、今までの経験を活かして、何とか頑張れていると思います。コロナのおかげでいろいろ変化がありますが、どうにかついて行けたのではないかと思います。残る課題はやはり人間関係というところです。

④勉強
資格試験は結局MOSのExcelしか受験できませんでしたが、Word、パワーポイントの勉強もしています。ただ受験料1万円超が出せなくて中断中。
勉強に関しては、もっとやりたいことがあって今悩んでいるところです。手帳の「〇〇」部分は具体的な資格名を書いていますが、国家資格で取得には30万円ほどかかります。借金を重ねてでも取るべきかあきらめるのか、この1年けっこう悩んでいました。
これについてはまた詳しく悩んでいる過程をまとめようと思っています。

その他、今年はコロナのおかげでweb配信の講座が増えたので、無料のものを選んでいくつか申し込んでみましたが、いつでもできる気軽さもあってかあまり進んでいません。

⑤親孝行
これは、自由な時間ができた分、実家に帰る回数も増えたし、親にはわからないけれど借金も減り始めたし、達成できていると思います。来年も引き続き頑張ります。

⑥居心地のいい空間
これも、時間ができた分、人並みに家事をすることができるようになったので達成できたと思います。ただ、部屋が片付いていても必要なもの、欲しいものは出てきます。
まだまだインテリアに回せるお金はありませんが・・・(T_T)

振り返ると、いつになく達成できたことが多い2020年でした。1年前なら何一つできていません。
実感はあまりないですが、ここでは自分のことを褒めてあげようと思います。
来年もこの調子で達成できますように!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


多重債務者の暖房事情

2020-12-20 22:24:15 | 日々の生活

前記事、読み返してみるとなかなかネガティブでした・・・(-_-;)
体調が悪いのと1週間外勤できなかったストレスで、いつも以上にネガティブ思考でした。
こんな週末なのでひたすらゆっくり休みました。土日ともお昼まで布団の中でぬくぬく過ごしました。

ここのところ、寒い日が続いています。
12月1周目はまだ暖かかったので、急激な冷え込みはかなりつらかったです。
私は寒さに弱くて、寒くなるとますます根性がなくなりネガティブ思考になります。なので暖房に関してはとことん自分を甘やかしてしまいます。

多重債務の身、日々節約を心がけなければいけないのはわかっていますが、一人暮らしなので光熱費はたかが知れてると思っています。例えばエアコンをつけっぱなしにしても電気代は1000円くらいしか違いません。ここをケチって風邪ひいて病院にいくとなると2000円かかります。体調崩して辛い思いしてお金も飛んでいくくらいなら、多少電気代かかる方が絶対にマシと思います。

実は私の住まいはものすごく寒いです。
間取も日当たりも家賃も理想的ですごく気に入っているのに、寒さだけが唯一の欠点です。
天井が高く、フローリングが多く、各部屋広々しているのが大きな理由でしょう。反対に夏の暑さは前の家に比べると全然マシでした。

元々リビングだけは備え付けのエアコンがついていましたが、リビングは12畳なのにエアコンが6~8畳用で夏は冷えないし冬は温まらない!なのでエアコンは使わず、夏は扇風機、冬は灯油ストーブとホットカーペットをリビングに置いてます。もちろんカーペットの下は百均で買ったアルミシート。これがあるとないとでは全然違います。
本当はこたつがいいけど、いったんこたつに入るとおそらく二度と出られないような気がするので部屋全体が温まる灯油ストーブが冬の必需品です。
ストーブの上にはやかんを置いていて蒸気を出してるので乾燥予防にもなります。
これでも寒ければ、ホットカーペットつけて毛布にくるまるととても温まります。ついでにその毛布で寝るので寝る時も温かい。

自分の部屋(ここもフローリング)には引っ越した時に新しくエアコンを買いました。このエアコンがものすごく省エネで、かなりつけっぱなしにしてても電気代が上がらない!買ったときは高い買い物をしたなぁと思いましたが、結果良い買い物でした。メーカーはダイキンです。

ここもフローリングなのでやはり冬はホットカーペットを敷いています。そして寝る時はこの上に布団を敷いて、ホットカーペットの余熱で敷布団を温めます。
私の部屋はリビングとつながっているので、リビングがストーブで温まってきたら扉を開けて、リビングの温かい空気を流します。さらにストーブで沸かしたやかんのお湯を湯たんぽに入れて布団の中に入れておきます。
湯たんぽは冬の必需品です。実はこれ、10年前に勤めていた最初の会社を退職するときに、後輩のにもらいました。若いのに気の利く男子で、「すだちさん冷え症って言ってたからこれいいですよ!うちの嫁さんのおすすめです」って無印良品の湯たんぽをプレゼントしてくれました。

湯たんぽは、子供の頃おばあちゃんが使っていたのを見たことあるくらいで、ずっと電気あんかを使っていましたが、湯たんぽの方が布団全体が温まるし、電源切り忘れもないし、中のお湯もいろいろ再利用できるし、いただいて以来ずっと使っています。

普段使っていない和室は、いちおう客間にしてますが冷暖房器具は扇風機とホットカーペットしかありません。泊まりにくるのは両親か、従姉とその子供くらいですが、今年はコロナのおかげで誰も来る予定はありません。
お金ができればこの部屋にエアコンをつけたい。そしてお客様には快適に泊ってほしいなと思っています。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村