今日は曇りがちなお天気のせいか、私の体調が悪いせいか、憂鬱な週末を迎えました。
こんな日はいろいろ不安なことばかり考えてしまいます。
仕事のこと、母の病気のこと、自分の体調のこと、そして借金のこと。
1月の家計簿を閉めました。1月末の借金総額は、
3,828,548円
先月より54,702円減りました。
先月に引き続き、目標返済額はクリアできました。
内訳です。
地銀Aカードローン 495,772円 (-2,784円)
地銀Aフリーローン 347,685円 (ー6,303円)
地銀Bカードローン 993,573円 (-65円)
来月カードローン利息引き落としがあるので、一時的にボーナスの残りを入れていますが、返済したわけではないのでその分は差し引きしています。
この口座からは毎月保険代4,935円引き落としがあるため5,000円入金しているので、65円だけ返済していることになります。できれば毎月1万円入金したいものですが、まだまだ先の話です。
地銀Bフリーローン 274,336円 (ー8,573円)
地銀Cカードローン 459,818円 (ー4,585円)
地銀Cフリーローン 39,170円 (ー7,834円)
M銀行カードローン 453,118円 (-4,558円)
クレカ リボ 765,076円 (-20,000円)
ボーナスのおかげで17万円超の支払いは完了しました。1月も結局クレカ利用総額は4万円越えでした。ボーナスの残りでどうにかなりそうですが、それもあと1回くらいしか余裕がありません。
2月以降のクレジットカードの利用は、本当に気を引き締めていかないといけません。
でも1月に買えなくて2月に回してしまったものが既にいくつかあるので、それだけで予算オーバーです。
順調に借金は減っていますが、どうしてもマイナス思考に陥ってしまいます。
明日は、日帰りで実家に帰ります。
節分なので、恵方巻を買って帰ろうと思っています。
家族で食事をすることは、今の私のいちばんの楽しみです。そのためにまた出費ですが、楽しみのためには我慢です。
いつも応援ありがとうございます