しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

頑張ろう!

届け! みんなの元気玉

特別区協定書(案)を読み解く6「地方交付税ってどうなるの?」

2020-08-29 | 大阪都構想を考える2025
大阪市を4つの特別区に再編する「特別区協定書」。 令和7年(2025年)1月1日の大阪市消滅・4特別区誕生に向けた動きが本格化しています。 大切なことは何度もしつこく言いますが、 大阪市が持っている事務すべてをまず大阪府が見ることとし、 そのうち「住民に身近な特別区が処理することが相応しい事務」だけを特別区で行ってもらうことになります。 つまり、 特別区は「基礎自 . . . 本文を読む
コメント

特別区協定書(案)を読み解く5「税源の配分と調整」

2020-08-21 | 大阪都構想を考える2025
大阪市を4つの特別区に再編する「特別区協定書」。 令和7年(2025年)1月1日の大阪市消滅・4特別区誕生に向けた動きが本格化しています。 大切なことは何度もしつこく言いますが、 大阪市が持っている事務すべてをまず大阪府が見ることとし、 そのうち「住民に身近な特別区が処理することが相応しい事務」だけを特別区で行ってもらうことになります。 つまり、 特別区は「基礎自治体である市町村に準ずる」特 . . . 本文を読む
コメント

未就学児に5万円の給付を発表した大阪市、公務員は対象外に

2020-08-20 | 今日の大阪
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/lmaga/region/lmaga-00149337 ついにこの手を使ってきました。 この給付金の条件、 児童手当を活用したものですが、 公務員の児童手当って役所からじゃなくて職場からもらっているので、 こういったことができるわけです。 で、 なんでこんなことをするのかっていうと、 単に公務員を除外したいだけではな . . . 本文を読む
コメント

特別区協定書(案)を読み解く4「大阪府に振り分けられる業務」

2020-08-19 | 大阪都構想を考える2025
大阪市を4つの特別区に再編する「特別区協定書」。 令和7年(2025年)1月1日の大阪市消滅・4特別区誕生に向けた動きが本格化しています。 前回は「大阪市役所業務の分担の振り分け方」を紹介しましたが、 今回は特別区になることによって大阪府に振り分けられる業務を見ていきます。 ただ、 特別区協定書には大阪府に振り分けられる業務が明記されていません! それはなぜかというと、 前回も説明し . . . 本文を読む
コメント

特別区協定書(案)を読み解く3「大阪市役所業務の分担の振り分け方」

2020-08-06 | 大阪都構想を考える2025
大阪市を4つの特別区に再編する「特別区協定書」。 令和7年(2025年)1月1日の大阪市消滅・4特別区誕生に向けた動きが本格化しています。 今回第3弾は「大阪市役所業務の分担の振り分け方」について見ていきたいと思います。 現在大阪市は政令市として、 一般市より多くの権限を持っており、 その権限があるがゆえに大阪の発展を阻害しているとして、 大阪府と特別区に役割を分担するといったことになってい . . . 本文を読む
コメント