今の家に住み始めて3年を越え、
だいぶ慣れてきましたが、
ここで語っていきたいと思います。
今回は「洗面・脱衣室」、
コロナ禍で玄関の手洗い・洗面所が流行り、
最近では洗面所と脱衣室を分けるといったことが流行っておりますが、
私が家を建てる頃はまだそこまで流行りとはなっておらず、
洗面所と脱衣室が一緒になっております。
玄関手洗いと洗面・脱衣室の分離、
どちらも魅力的ですが、
その分スペースを取られますので、
間取りがどうなっていたんでしょうねぇっと思います。
そんなわけで洗面・脱衣室、紹介します。
・広さ:約2.25畳
・扉:LIXILラシッサ(片引き戸(鍵付)、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・照明:パナソニックLED小型シーリングライトLGB51575K LE1(施主設置)
・洗面台:LIXIL洗面化粧台MR(HM標準、定価:D+ランク(20~50万円程度))、タオルリング付き
・収納(0.25畳):可動棚(棚板4枚、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・窓:LIXIL防火戸FG-H横滑り窓(窓枠高さ300mm、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・コンセント(収納側):2口
(洗濯機側):洗濯機用1口、ガスコンセント1口(HM標準のリビング用から流用)
・洗濯パン:なし
・天井に24時間換気の熱交換ユニットあり
何の変哲もない洗面・脱衣室になります。
ここも照明ではひやひやしました。
小型のシーリングライトを取り付けることになっていたのですが、
サイズを間違えていたら熱交換ユニットのせいで設置できないところでした。
洗面台はHM標準品ですが、
タオル掛けは壁付けにしております。
標準は洗面台の引き出しに付くのですが、
これって取っ手じゃないのって思ってしまう位置なので壁付けに変更してもらいました。
こういったところはきちんと確認しとくべきですね。
洗濯機側にガスコンセントを付けていますが、
将来乾太くんを設置することも想定してリビング用を転用しています。
(無くしても減額にならないならと...。)
収納側のコンセントの位置は、
使ってみて違うところでもって思うこともありますが、
こればっかりは生活してみないとわかりません。
便利ではあるんですけどね。
だいぶ慣れてきましたが、
ここで語っていきたいと思います。
今回は「洗面・脱衣室」、
コロナ禍で玄関の手洗い・洗面所が流行り、
最近では洗面所と脱衣室を分けるといったことが流行っておりますが、
私が家を建てる頃はまだそこまで流行りとはなっておらず、
洗面所と脱衣室が一緒になっております。
玄関手洗いと洗面・脱衣室の分離、
どちらも魅力的ですが、
その分スペースを取られますので、
間取りがどうなっていたんでしょうねぇっと思います。
そんなわけで洗面・脱衣室、紹介します。
・広さ:約2.25畳
・扉:LIXILラシッサ(片引き戸(鍵付)、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・照明:パナソニックLED小型シーリングライトLGB51575K LE1(施主設置)
・洗面台:LIXIL洗面化粧台MR(HM標準、定価:D+ランク(20~50万円程度))、タオルリング付き
・収納(0.25畳):可動棚(棚板4枚、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・窓:LIXIL防火戸FG-H横滑り窓(窓枠高さ300mm、価格:X+ランク(2~5万円程度))
・コンセント(収納側):2口
(洗濯機側):洗濯機用1口、ガスコンセント1口(HM標準のリビング用から流用)
・洗濯パン:なし
・天井に24時間換気の熱交換ユニットあり
何の変哲もない洗面・脱衣室になります。
ここも照明ではひやひやしました。
小型のシーリングライトを取り付けることになっていたのですが、
サイズを間違えていたら熱交換ユニットのせいで設置できないところでした。
洗面台はHM標準品ですが、
タオル掛けは壁付けにしております。
標準は洗面台の引き出しに付くのですが、
これって取っ手じゃないのって思ってしまう位置なので壁付けに変更してもらいました。
こういったところはきちんと確認しとくべきですね。
洗濯機側にガスコンセントを付けていますが、
将来乾太くんを設置することも想定してリビング用を転用しています。
(無くしても減額にならないならと...。)
収納側のコンセントの位置は、
使ってみて違うところでもって思うこともありますが、
こればっかりは生活してみないとわかりません。
便利ではあるんですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます