毎朝計測する体重がまたまた70キロを超え始めて,あせりつつもなかなか本腰を入れられずにいたダイエット。
ようやく2週間くらい前からダイエット再開の決意です。
直接のきっかけは,体重計に表示される体年齢。時折体重は70キロラインを超えても,体年齢はなんとか49歳とか50歳でとどまっていたものが,あたりまえのように51歳になってしまったこと。
もうこれは放置しておけないだろうと,ダイエットの再開に踏み切ったのでした。
これまでのダイエットと大きく違うことは,9月から思うところあってか,諸般の事情でなのか,まあ結果として自転車に乗るのをやめてしまったこと。
これまでだったらまずは自転車の時間を増やしてというところからのスタートだったのですが,それができません。
そのうえ自転車に乗るのをやめた夏の頃は,その代わりというわけではありませんが,ポケモンgoのおかげで奥さんにあおられて朝も夕もいろんなところを歩きまわって,それなりに運動になっていたと思うのですが,今は朝6時になっても暗いし。
で,まず注目したのは食事です。実はこれまでの自転車に乗っていたときのダイエットでも,実は即効性のあるのは食事だったわけで,食事制限がなんとなく嫌でなかなかダイエットを再開できないでいたわけなのですがもう限界です。
まずは朝食をりんご1個とスープや味噌汁程度に変更。これを1週間続けましたが,分量の問題というよりも,りんご1個だけを食べるというのは結構時間がかかって,味気なくかつ面倒なものです。
そこで2週間目からはリンゴは半分にして,バナナ1本を追加。食べやすく小さく切ってヨーグルトをまぶして食べてます。果糖がどうとか,ダイエットとして良いのかどうか多少不安ですが,大事なのはご飯を食べないことと割り切ってます。
お昼も仕出し弁当では高カロリー過ぎるので自分で弁当を用意。おかずは多めでご飯はこれまで以上に少量。朝のリンゴが半分余るので,これも朝と同じくヨーグルトでまぶして持っていきます。ちなみにこのリンゴとヨーグルト,ヨーグルトにまぶして空気に触れないおかげでリンゴが変色せず,気に入ってます。
で,運動の方はというと,夕方帰ってくるともう外は暗くてジョギングさえもできない。Wiiを引っ張り出してテレビの前で筋トレやエアロビと思ってもテレビは1台しかなくてその前にはこたつが出ているし。
その環境を打破するため,画像が悪くなったりたまに飛ぶのはがまんして,wiiをパソコンのモニタにつなぎ,パソコンルームをトレーニングルームに代用。パソコンにつないだwiiでは音楽が飛んでエアロビ系はできないので,youtubeでダイエット用のエアロビの動画を探してそれを使ってます。
で,本格的に筋トレをはじめとした運動をするようになってからはまだ三日,というのに今日はすでに筋肉痛とまではいかなくても,なんとなく体が重く,最近はポケモンがらみもあって,日が昇る前から毎朝行っている近くの神社までの往復2キロの散歩さえもお休みです。
とにかく運動の方は本気で始めてからはまだ間がないのですが,68.5キロ。体重年齢48歳というこれまでのレベルにここ数日は戻って手ごたえは感じているところです。