電車通勤になり、なかなかスペギ&スカブ君に乗る機会がないこの頃です。
というわけでもありませんが、夫婦水入らず?での伊豆半島旅行にGO。
ワンコ達はお留守番。
(子ども達よ、散歩よろしくね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/32a69dbd8daab8a7f0e7962a56a6c5f5.jpg)
首都高の渋滞を何とか回避し、10時前には海老名PAに到着。
もう冬休み?なのか結構な家族連れの数。
目がいくのは、ワンコ連れの方々…。
小田原厚木道路から、途中箱根駅伝コースを走って見ました。
(写真撮れば良かったと後悔)
箱根の入り口ともいうべき「箱根湯本」の駅を過ぎレトロな雰囲気が好きな
「函嶺洞門」をくぐりました。
ここって、後続とのタイム差を計るんですよね。
箱根の山登りを車でもキツイのに、選手はよく走るよね、と関心。
子どもが小さい頃泊まった、小涌園を通り、芦ノ湖へゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/7fe5249fc07092d1bc9f03115683008c.jpg)
予定どおり、お昼前に着きましたのでちょっと散策。
観光船に乗る時間はなかったな。
それでもリサーチしておいた、そば屋「深生そば」(しんしょうそば)でランチタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/cf282c4d63fc9582fddb68d6b518f118.jpg)
ココのそばは、十勝産のそば粉を使っていて、コシがあって美味しいです。
自分の中では合格点です。
続く…
![にほんブログ村 車ブログ 三菱へ](http://car.blogmura.com/mitsubishi/img/mitsubishi88_31_lightred_1.gif)
にほんブログ村
というわけでもありませんが、夫婦水入らず?での伊豆半島旅行にGO。
ワンコ達はお留守番。
(子ども達よ、散歩よろしくね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/32a69dbd8daab8a7f0e7962a56a6c5f5.jpg)
首都高の渋滞を何とか回避し、10時前には海老名PAに到着。
もう冬休み?なのか結構な家族連れの数。
目がいくのは、ワンコ連れの方々…。
小田原厚木道路から、途中箱根駅伝コースを走って見ました。
(写真撮れば良かったと後悔)
箱根の入り口ともいうべき「箱根湯本」の駅を過ぎレトロな雰囲気が好きな
「函嶺洞門」をくぐりました。
ここって、後続とのタイム差を計るんですよね。
箱根の山登りを車でもキツイのに、選手はよく走るよね、と関心。
子どもが小さい頃泊まった、小涌園を通り、芦ノ湖へゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/7fe5249fc07092d1bc9f03115683008c.jpg)
予定どおり、お昼前に着きましたのでちょっと散策。
観光船に乗る時間はなかったな。
それでもリサーチしておいた、そば屋「深生そば」(しんしょうそば)でランチタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/cf282c4d63fc9582fddb68d6b518f118.jpg)
ココのそばは、十勝産のそば粉を使っていて、コシがあって美味しいです。
自分の中では合格点です。
続く…
![にほんブログ村 車ブログ 三菱へ](http://car.blogmura.com/mitsubishi/img/mitsubishi88_31_lightred_1.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます