きたグルメ店長

~北海道の旬の食材をお届けする~

きたグルメ店長の日記!

北海道の美味しい伝えます。

湯の川名物の団子

2009年10月12日 | お土産&産直品

湯の川温泉街で明治38年創業の「若竹三色ぜんざい

流石歴史の函館ですね、

このような歴史のあるお店が普通に存在します。

お店に入ると元気なお婆ちゃんが対応してくれます。

少し歴史の話を聞いて、お土産を購入すると

「チョット待って」と声を掛けられました。

奥からご利益のある「五円玉」を持ってきて

「あと2個しかないね、運がいいね」と言って五円玉を頂きました。

凄く幸せな気分になりました。

お婆ちゃんありがとうございます、大事に財布に入れておきます。

こんな感じのお団子です、素朴な味で団子が柔らかくて美味しいです。

お婆ちゃん、これからも元気にこのお団子を伝えてください。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (妃とみ)
2009-10-13 12:40:43
おばあちゃんの手のぬくもりが伝わってくるような
美味しそうなお団子ですね
返信する
優しい味でした (妃とみサンへ)
2009-10-13 15:41:12
見た目は甘味が強そうですが
そんなに甘くない、ほど良い甘さで
手のぬくもりが感じる一品です。


こんなお店いつまでも残って貰いたいです。
返信する

コメントを投稿