![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/2a735ee9a478559ae42a07eb86cf4ec3.jpg)
今晩はイトヨリを捌いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/2a735ee9a478559ae42a07eb86cf4ec3.jpg)
イトヨリ(イトヨリダイ)は鯛と名前が付いていますが、真鯛(マダイ)科の魚ではありません。また、今晩のお魚は結構、値が張りました。
(このイトヨリは40cm位とかなり大きなものです。また、これ一本で、おいくら位すると思われますか??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/915e30f04cbf93192c33ea0dd7079f2b.jpg)
今晩は、三枚に卸して、半身を頂きました。そして、その半身をお刺身にしてみました。そのお味ですが、見た目の美しさ(私の捌き、ではなく、身の美しさですが、、、(汗))だけでなく、なかなか旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/939936d063fd34277151d1cd2bb2113d.jpg)
また、今晩は、シメジ・舞茸と一緒に、ホイル焼きにしてみました。やっぱり、白身の魚は旨いですね。
(しかし、イトヨリは、調理が難しい魚ですので、絶望的な料理の腕の私でない方が調理すると、格段に旨さが増すのでしょうね(激汗))
※明日の晩は、残りの半身で、チリ鍋か蒸しにしてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/2a735ee9a478559ae42a07eb86cf4ec3.jpg)
イトヨリ(イトヨリダイ)は鯛と名前が付いていますが、真鯛(マダイ)科の魚ではありません。また、今晩のお魚は結構、値が張りました。
(このイトヨリは40cm位とかなり大きなものです。また、これ一本で、おいくら位すると思われますか??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/915e30f04cbf93192c33ea0dd7079f2b.jpg)
今晩は、三枚に卸して、半身を頂きました。そして、その半身をお刺身にしてみました。そのお味ですが、見た目の美しさ(私の捌き、ではなく、身の美しさですが、、、(汗))だけでなく、なかなか旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/939936d063fd34277151d1cd2bb2113d.jpg)
また、今晩は、シメジ・舞茸と一緒に、ホイル焼きにしてみました。やっぱり、白身の魚は旨いですね。
(しかし、イトヨリは、調理が難しい魚ですので、絶望的な料理の腕の私でない方が調理すると、格段に旨さが増すのでしょうね(激汗))
※明日の晩は、残りの半身で、チリ鍋か蒸しにしてみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます