昨日(4日、火曜)は、常夜灯公園でセイゴ(スズキ)狙いの夜釣りに行って来ました。
18時頃、目的地の常夜灯公園に到着。既に10本位の投げ竿が並んでいるのを見て、そこから距離を取って釣りの準備に取り掛かりました(今回もエサ釣りで、チョイ投げの2本竿です)。
仕掛けを投入してしばらくは反応がなかったのですが、6時半頃、置き竿の1本が大きく曲がり、勢いよく川に引っ張られたので、急いで竿を持つと確かな魚の感触を感じました。そして、手すりの上を抜き上げると仕掛けの糸が切れて、痛恨のバラしとなりました(泣)。この魚はおそらく、40cm以上のフッコサイズでしたので、悔やむに悔やみ切れません。
バラした後は日が落ちてもヒットせず、逆に根掛かりして、ケミホタル等の蛍光灯も含めて仕掛けが段々となくなり、予定していた20時半に納竿としました。
今回は推定フッコサイズがヒットしましたが、やはりタモ(玉網)が必要ですね(この場所を教えて頂いた方と同様に、タモなしではセイゴ位でしたら抜き上げられるものの、フッコサイズは厳しいですね)。次回はタモやロストした仕掛けの補充をしっかりして、また来たいと思います。
※常夜灯公園から帰宅中、川べりではなく防波堤から投げ竿を出している方もいらっしゃいましたが、ただでさえジョギングの方等の歩行者が多いのに、暗い夜釣りで危なくないのかな、、、。
18時頃、目的地の常夜灯公園に到着。既に10本位の投げ竿が並んでいるのを見て、そこから距離を取って釣りの準備に取り掛かりました(今回もエサ釣りで、チョイ投げの2本竿です)。
仕掛けを投入してしばらくは反応がなかったのですが、6時半頃、置き竿の1本が大きく曲がり、勢いよく川に引っ張られたので、急いで竿を持つと確かな魚の感触を感じました。そして、手すりの上を抜き上げると仕掛けの糸が切れて、痛恨のバラしとなりました(泣)。この魚はおそらく、40cm以上のフッコサイズでしたので、悔やむに悔やみ切れません。
バラした後は日が落ちてもヒットせず、逆に根掛かりして、ケミホタル等の蛍光灯も含めて仕掛けが段々となくなり、予定していた20時半に納竿としました。
今回は推定フッコサイズがヒットしましたが、やはりタモ(玉網)が必要ですね(この場所を教えて頂いた方と同様に、タモなしではセイゴ位でしたら抜き上げられるものの、フッコサイズは厳しいですね)。次回はタモやロストした仕掛けの補充をしっかりして、また来たいと思います。
※常夜灯公園から帰宅中、川べりではなく防波堤から投げ竿を出している方もいらっしゃいましたが、ただでさえジョギングの方等の歩行者が多いのに、暗い夜釣りで危なくないのかな、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます