飯南町の巨木・古木

2007年09月14日 | 授業&実習
飯南町内の巨木・古木、天然記念物の樹木を見て回りました。

 
 元町長安部氏所有の80年生のスギ、ヒノキ林です。(左)
 説明を受けているところです。(右)

   先々代が吉野から苗木を持って帰って植えたスギが、
  あるそうです。
   抜き伐りをした跡にはアスナロが植えてありました。


 下来島の塚原八幡宮のスギ大木です。


 下来島のマンシュウボダイジュです。(右3本の株立ち)
  県の天然記念物に指定されています。


 落ちていた葉っぱを見ると、
  たしかにマンシュウボダイジュのようです。


 町指定の天然記念物に指定されている"祝原の桜"です。
  エドヒガンです。


 町指定の天然記念物に指定されている"塩谷のカツラ"です。


 町指定の天然記念物に指定されている赤穴八幡宮のイチョウとスギの
連理です。

 写真中央の右から左へ伸びたイチョウの枝が、左のスギの木を貫いて
連理になっています。さらに上でもう一カ所連理になっています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。