にはいきません。
山車のお囃子に合わせてのひょっとこ踊りを撮れました。
お父さんと二人の息子さんが一生懸命です。



真壁の祇園祭は例年7月23日から26日まで開催されます。


真壁で最も古い旧家“中村家”のお雛様です。このお宅は築100年で
ほとんど建築当時のままだそうです。
お宅へ上らせていただいたら、カリンの板の間に、分厚いケヤキ材を回した
囲炉裏があったり、奥のお部屋にも由緒あるお雛様が・・・

昨年初めて、一度だけ訪れた真壁のひなまつりに今年は5回通いました。
お雛様だけでなく色々な出会いがあるので来年も楽しみです。