Fテニス「運動能力開発3才~!」「国内最強クラスジュニアテニスチーム」「コーチ直営の楽しい一般スクール」お知らせブログ

埼玉県上尾市!本格派テニススクール「Fテニス」お知らせブログ。運動能力開発「3才~」入会受付中!

6月27日(月)レッスン

2011-06-27 | 【コーチから】
こんにちは

27日(月)は朝からはっきりしないお天気ですがレッスンは通常通り開講中です

月・木は安藤コーチのトレーニングですので夕方のプレーヤーズ練習も大雨でも開講します

選手諸君は頑張って登校して下さい

タイ遠征中の選手諸君、頑張っているようですね!!

予選で負けようが勝とうが試合があろうが無かろうがなんだろうがジュニア時代の遠征中は日々練習の大盛りご注文

それが~一番大事~~~

by president ← ア、パクッちゃった

タイ遠征6

2011-06-27 | 【コーチから】

サワディーカップ

今日から本戦が始まります。朝から天気はあまり良くないので長い一日になる事を覚悟します

写真のアップが上手く出来たら画像も載せて行きます

今からカエデの1Rです
雨で中断しそうです

氏家でした。

タイ遠征5

2011-06-26 | 【コーチから】

サワディーカップ

今日は予選決勝でした…

ヨウヘイユウスケ

60・75カモンへいようへいの貫録勝ちですカモンへい

タイキTHA

63・62しっかり絞めて初本戦ですカモンへい(笑)

ユタカTHA

64・36・26残念な敗戦でした…チャンスはありましたが、タラレバを言ってもしかたがないので次週に期待します

ユウスケ&ユタカはラッキールーザーにかけます

ケンタは練習のし過ぎでダウン気味です

それでは

氏家でした。

タイ遠征4

2011-06-25 | 【コーチから】

サワーディーカップ

今日から予選が始まりました

朝から色々ありました…

結果は…

ケンタVS THA(予選1シード)ITFランキング最高で300番台の選手
1R46・26
試合前にランキングの事は言わずにガチンコで行かせました。相手の選手は長身からの角度のあるサービスでプレッシャーをかけてきました。喰らい付いて行きましたがリターンの差での敗退です。スコアー以上に内容の濃い試合でした!課題が分かったので次の週に爆発しますフォアハンドは他の国のコーチに褒められました試合後は直ぐにタイの選手に誘われて練習していました

ヨウヘイVS THA 
1R64・62
2R60・62
2試合通して安定した試合でした。明日の予選決勝は…ユウスケです

ダイチVS THA
1R36・26
残念な敗戦となりました…
まずは変心して次週にかけます

ユタカVS THA
1R63・64
2R64・62
ユタカのトリッキーな攻撃と組み立てに相手が苛立っていました
誰が相手でも物怖じしないところを皆、見習って欲しいです。

ユウスケVS THA
1R46・61・60
2R60・63
少しずつですが自信を持ってプレー出来ています。
明日は大塚先輩です!下剋上

タイキVS THA
1R61・63
2R64・
2試合目は頭を使ったプレーを見せてくれました
ポイントを決めた時の私に向かってのドヤ顔がたまりません

全員課題が見つかり過ぎやらなければいけない事が多いですが1つ1つクリアーして次に繋げていきます

強い選手になるためには、テニスが好きであること!素直であること!感謝の気持ちを忘れない事!逃げずに困難に立ち向かうこと!

それでは

氏家でした。