今日朝日が、徴用工問題は日韓双方の寄付等で原告への賠償を肩代わりする仕組みを解決策とする事で最終調整に入った云々と報じ。
今夜のプライムニュースも”尹政権の対日政策検証“と題してこの問題を論じていた。
陳昌洙氏(世宗研究所日本研究センター長)によれば日本企業が何らかの謝罪をし、寄付の形で金も出すというような話で。
また騙されるにでは、ゴールポストを動かされるのでは、と反町キャスターがさんざん詰め寄ったが。陳氏は尹大統領でなければ日韓関係の改善はない、ラストチャンスだといい。
日韓議員連盟幹事長の武田良太議員もやるしかないとの認識だった。
1965年国交正常化の際に日韓請求権協定を締結し解決済という日本政府の立場をまたもや曖昧なものにするのかね。
門田隆将氏が直ちにtwitter で反応していたが。
また朝日に追随する報道もまだないが。
や、な感じだ。
どんなことをしてでもとにかく早期に日韓関係を改善したい勢力がいるのだな。