2010年の9月にあって以来2年ぶりぐらいですが、髪の毛が大分短くなっていました。
今回は彼の勤務先の大学ではなく、自宅近くの福音教会(プロテスタント系)です。
中はこんな感じです・・・。
Dr.君が所有しているF.A.HeckelのB♭管3本とC管に、今回オファーを受けているF.A.HeckelのB♭管を試奏しました。
それと師匠も今回同行してもらい、師匠のF.A.HeckelのC管と師匠の師匠の楽器(M.Enders-C管)も持ち込み、僕が購入したSchagerlのB♭管とともに吹き比べです。
こちらオファーのあったF.A.Heckel
マウスパイプと、ロータリーはWindischにより交換されています。旧東独のプロの持ち物だそうで、マウスパイプを交換した際に全体をずらしたため、S字飾りが逆向きにつけられてます。
吹奏感もしっかりしており、まだまだ現役で使用できます。送料込で30諭吉でお釣りきます。
こちらは僕が『売れ!』といってもなかなか売らないF.A.Heckel(笑)
こっちは、友人のThomas君から購入したものらしいですが、クランツなしのFederSpanner付でした(ベル写真のみ)
Schagerl-HansGanschモデルとF.A.Heckel
師匠の師匠から引き継いだMonkeの3ロータリーピッコロと今回引き取ってきた、MonkeベルのマイヤーG/A管。
つい最近HorntraderでもMonke3ロータリーピッコロが売りに出ていましたが、巻が違いますね。
ほんの1時間ちょっとの滞在でしたが、やっぱりいろいろ吹き散らかすと楽しいですね。
次回は、Dr.君のNYBach/Mt.Vernonのコレクションを見せてくれるそうで・・・(笑)。
ようやく日本も桜が開花して今日あたりは絶好の花見日和ですが、ドイツではすでに初夏の陽気で、桜も一足早く咲いてました・・・。
コメント一覧
管理人
響
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2006年
人気記事