トランペットの種類

行ってきました!

本日爆弾低気圧のおかげで、普段よりずっと早く帰宅できました(笑)。

先週の木曜日に無事帰国し、多少仕入れてきました。

今回は、土日がひまだったので,
Sindelfingen→Nuernberg→Duesseldorf
Duesseldorf→Muenster→Duesseldorf→Veihingen/Stuttgart
という2日間で約1500キロほど走行しました。

ですので、ほとんどが車の中にいたことになります。

車中からの風景



今回の目的の一つニュルンベルグの楽器店に寄って、Schagerlの新作、Hans-Ganschモデルを試奏し、購入しました(日本はまだ未導入?)ドイツの楽器店で新品のロータリートランペットが置いてある楽器店は珍しいですね。


Lechnerの新品があったので、吹き比べましたが0.5mm厚にも関わらず、ものすごく軽い!吹きやすい楽器です。


円安に振れてしまっているので、それほど安くはありませんでしたが、ま、楽器を購入するのも最後かもしれませんので満足してます。

お店の方は親切で(すべてドイツ語ででしか話してくれませんでしたが・・・)ケース以外も色々くれました。BEEGEEさんへのお土産を購入し、次の目的地デュッセルドルフに移動・・・

ところが、途中A3でフランクフルトを過ぎたあたりで事故渋滞に巻き込まれ、約2時間近く足止めを食いました・・・。

皆あきらめて車外に出てきてしまっています・・・。本当はMUSIKMESSEにも行きたかったのですが、これではとても無理です。

とりあえずこの日はホテルにチェックインし、翌日に備えることにしました・・・。


続きはまた。

コメント一覧

BEE GEE
1500キロ!!!

1週間休暇をとってドイツとオーストリアの
すべての楽器屋を回りたいですな。

運転手はキミだ!
BEE GEE
お、初めて見た、ニュルンベルクの楽器店。
なかなか広くて立派だね。
管理人
はちさん、
ご無沙汰です。実際にはHans-Ganschはノーラッカー、SP、GPと3本も在庫してました。Lechnerが数本あったかな。本当はHoersdorfが欲しかったのですが、Hans-GanschModelが後継のようです。
Schmidtはなかなか日本に入ってきませんが、先輩がはまっているので、結構持ってますね。僕はSolist派ですが。
はち
以前にwebで見て「色々載ってるなぁ」と思っていたんですけど、実際に在庫してるんですね。

Schagerlは3年ほど前に、最後の買い物でHoersdorfのC管を手に入れて使っています。自然とそればかり使うようになる楽器です。

以来ホントになにも買っていなかったのですが、久しぶりに中古のマウスピース(Schmidtのgermany master)を買ったら口当たりが好みでした。スロートが4mmまで拡げてあるので、いじっていないものも試してみたいのですけれど、気軽に試すには高いんですよねぇ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事