ソーシャルメディアについての米国における諸論争が俯瞰できて、その点では役に立つ本。また、ソーシャルメディアのユーザーである若者たちへのインタビュー記録が議論の起点におかれており、堅実な主張が展開されている。ただし、期待するほどの知見は得られないだろう、凡庸な内容。
目次
1 アイデンティティ
なぜ、若者はネットでよからぬことをしているように見えるのか?
2 プライバシー
なぜ、若者はネットであけっぴろげにしてしまうのか?
3 中毒
何が若者をソーシャルメディアにはまらせてしまうのか?
4 危険
性犯罪者は、そこらじゅうをうろついているのか?
5 いじめ
ソーシャルメディアは、意地悪や残忍な行為を増幅するのか?
6 不平等
ソーシャルメディアは、ますます社会の分断や格差を広げるのか?
7 リテラシー
デジタルネイティヴは、幻想だ。
8 パブリック
若者にとっての公はどこに?
ネット中毒、リテラシー、プライバシー…ネットにまつわる定説は、次々に覆された!米国SNS研究の第一人者が解き明かした10代の“複雑”な生活から少し先の日本が見えてくる。
最新の画像もっと見る
最近の「本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事