デビューアルバムから2曲、サンハウス時代の曲も披露した。さらに、鮎川、仲井戸たちがリスペクトしてやまないアメリカンルーツミュージックも堪能でき、昔からのファンとしては満足満足。鼓膜が破れるかと思うほどの大音量に、「和民」でめし食うまで耳がキンキン鳴りどおしだった。
わたしも含めて、会場いた者は、一人残らず、こころから博多の明太ロックを愛してやまない人だったのだろう。今日の“American Beat Night”に引き続き、明日は“British Beat Night”。明日も行ける人が裏山鹿。
SHEENA & THE ROKKETS ' OFFICIAL WEB SITE a.k.a. RokketWEB
最新の画像もっと見る
最近の「音楽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事