見出し画像

本と音楽とねこと

THIS IS JAPAN

ブレイディみかこ,2019,THIS IS JAPAN──英国保育士が見た日本,新潮社.(5.19.2020)

 キャバ嬢への未払い賃金をお店の経営者へ支払わせるべく、東京・上野の夜の街へ繰り出す「キャバクラユニオン」の面々と元キャバ嬢。黒服の客引きたちが、彼女、彼らを大声で罵倒する。(賃金なしで)「働け!」
 のっけからみかこさん、飛ばします。同じ雇われ者として、連帯するのではなく、経営者目線になりきって、未払い賃金の支払いを要求する者たちを罵倒する。とっくのむかしに、「下層」に転落しているのに、「自分は働き者の中流だ」という幻想にすがりつき、自らが人間らしい生活をおくる権利も、人格の尊厳もはく奪されたみじめな「奴隷」でしかないことを認めるだけのプライドさえもてずに、そして、自分より弱い立場の者たちが、人として当然の権利を主張すると、醜い劣等感情、嫉妬心を露わにして、攻撃する。まずは、この醜悪な問題の構図を、かつてフランクフルト学派が明らかにした人間心理を、直視することからはじめよう。
 世田谷の「自主保育の会」にて、川辺のホームレスが、子どもたちの善き遊び相手、教師、ケアラーとして、現に存在する逸話に、わたしは、深い絶望のなかの一縷の望みをつなぐ。深く絶望するしかない現実を突きつけ、なおもそれを笑い飛ばすユーモアを忘れす、奇跡としかいえない事実に希望を見い出す、これこそがみかこさんの真骨頂である。
 もちろん、超おすすめの一冊だ。

目次
第1章 列島の労働者たちよ、目覚めよ
キャバクラとネオリベ、そしてソウギ
何があっても、どんな目にあわされても「働け!」 ほか
第2章 経済にデモクラシーを
経済はダサくて汚いのか
貧乏人に守りたい平和なんてない ほか
第3章 保育園から反緊縮運動をはじめよう
保育士配置基準がヤバすぎる衝撃
紛れもない緊縮の光景 ほか
第4章 大空に浮かぶクラウド、地にしなるグラスルーツ
日本のデモを見に行く
交差点に降り立った伊藤野枝 ほか
第5章 貧困の時代とバケツの蓋
川崎の午後の風景
鵺の鳴く夜のアウトリーチ ほか
エピローグ カトウさんの話

やけくそのパワーで労働者階級が反乱を起こす英国から、わが祖国へ。20年ぶりに著者は日本に長期滞在する。保育園で見た緊縮の光景、労働者が労働者に罵声を浴びせる争議の現場、貧困が抜け落ちた人権課題、閉塞に穴が開く奇跡のような場所…。これが、今の日本だ。草の根の活動家たちを訪ね歩き、言葉を交わす。中流意識に覆われた「おとぎの国」を地べたから見つめたルポルタージュ。

フリーター全般労働組合・キャバクラユニオン

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事