アズマイチゲ



福寿草


前回よりも花は増え午後だったのですっかり開いていました
もう少し閉じていたのを探せばよかったかな
久しぶりのアズマイチゲも花はたくさんあったのですが・・・
これはもう時間がなかった・・
とりあえず撮影しましたがもう一度挑戦しなきゃと思っています



福寿草


前回よりも花は増え午後だったのですっかり開いていました
もう少し閉じていたのを探せばよかったかな
久しぶりのアズマイチゲも花はたくさんあったのですが・・・
これはもう時間がなかった・・
とりあえず撮影しましたがもう一度挑戦しなきゃと思っています
たくさんの種類撮ってこられましたね。
春の妖精が勢ぞろいしたようで、可愛い姿に見惚れました。
アズマイチゲは何度か撮った事あるのですが、↓のユキワリイチゲやショウジョウバカマは初めて見ました。
ユキワリイチゲの淡い紫色が素敵ですね。
こんな花散策したいものです。
清楚な白いお花に純真な心を感じて魅かれます
特に開きかけが魅力的ですね(*^_^*)
例の場所は お花が多くて
どの花をどう撮るか・・・悩みますね
自分も
男池のアズマイチゲを思い出しましたので
再掲したくなりました(^.^)/~~~
今朝の弟子屈は降雪です・・福寿草が咲くのはまだ先です。
アズマイチゲは知りませんが、
福寿草は知っています、黄色い花がインパクトが強いですね、
しかし、アズマイチゲにしても、福寿草にしても綺麗に撮れています。
花弁などがはっきり見えますね、素晴らしいです。
今日もお元気にお過ごし下さい。
なかなか行けないので行ったときは欲張ってたくさん花を探します
ユキワリイチゲやツクシショウジョウバカマはご存知なかったですか?
九州とはまた花の生態も違うのかも・・・
福寿草やアズマイチゲはご存知ですね
花散策がやっと始まりました
気になる花が次々と咲き始めます
でも孫たちが春休みになるので違う忙しさが加わり行けなくなってしまうんです・・
アズマイチゲ 清楚な花ですね
ユキワリイチゲとともに撮影が楽しみです
Kさんの画像も見せてくださいね
楽しみにしています(*^▽^*)
きょうはこちらも寒く冬に逆戻りと言っています
油断大敵ですね
そちらはまた雪ですか?
白い雪がうれしいような春になってほしいような・・・
体調管理に気を付けてくださいね
福寿草はまだまだですね
楽しみに待ってましょう(^^)/
アズマイチゲ・・はじめてですか?
小さなかわいい花です
探すのに苦労するところもありますがここは大量に咲いていて驚きます
福寿草も地域の方が育てていてここにはたくさん咲いています
もう少し開き始めの時間帯が良かったのですが・・・
ピント合わせに苦労しましたが何とかあってますか?
良かったです
いつも激励をありがとうございます(*^▽^*)