おはようございます
雨が続くようです
で・・・
久しぶりに古いハードディスクより雪山をUPします
はじめて九重の雪山に行ったのは2003年12月21日
一人では行けないので当然山仲間に連れて行ってもらいました
青空に白い雪
初めて見た霧氷やエビの尻尾
今でも心に残る雪山です
九州でもこんな素晴らしい景色に出会えるのですね
今ではもう体力的にも無理なのかな・・・"(-""-)"
多分「行こう~」と声をかければ連れて行ってもらえるのかもしれませんね
またいつか元気なうちに是非行ってみたいと思います
撮影 2003・12・21(16年も前です)
牧の戸登山口
仲間が先行してくれます
犬がこっちを見てます
三俣山が見えます
湧蓋山が見えます
由布岳が遠くに
これがエビの尻尾
西千里より久住山
久住山
阿蘇方面
氷結した御池
表面に乗ってる方もいます
紺碧の空に白い霧氷
こんな素晴らしい景色に出会えるくじゅう
またいつか!!
退職して時間はたっぷりあるのに行けなくなるのですね
まさかまさかの展開です
でもカワセミには出会えたし・・良いこともあったのでよしとしなきゃ