横浜特集です (ちょっと諸事情で)(*^_^*)
撮影はデータを見たら 2004年6月 2009年9月 2013年4月
ずいぶん前のものもあります
ランダムに掲載しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/4cbb68adfe7274350a9fcb876c70cf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/1eb52e3e846018f7b029feb070a1a6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/a8b5d2c0a1e33478e6391397730ff931.jpg)
↑3枚はセピア色に加工しました('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ef5879147aae01700b27f9dc1aac180c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/96d585f1b4c0518db3065aecfe512a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/bb029990294ee7dfaf2d9dd03dbc1e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/ef37aff9b0b7a227cce9b61ccde57ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7d/e2e50331e790aeb156d1d3a17ba1f42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/c23626ce41d8b137f8a65a1572cc323b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/46d372762ba519811dab060a70ac1e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/4e6138f66963284d3b37c35013e1ec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/2f72179ec9b4d613da2ee24f5b8c2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/1ffe2d4e3107b3a4a322cb258b90cb51.jpg)
写真多かったですね
でも本当は夜景を撮りたかったかな
夜は連夜大宴会をしていたので出かけられませんでした('◇')ゞ
残念です
撮影はデータを見たら 2004年6月 2009年9月 2013年4月
ずいぶん前のものもあります
ランダムに掲載しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/4cbb68adfe7274350a9fcb876c70cf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/1eb52e3e846018f7b029feb070a1a6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/a8b5d2c0a1e33478e6391397730ff931.jpg)
↑3枚はセピア色に加工しました('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/ef5879147aae01700b27f9dc1aac180c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/96d585f1b4c0518db3065aecfe512a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/bb029990294ee7dfaf2d9dd03dbc1e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/ef37aff9b0b7a227cce9b61ccde57ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7d/e2e50331e790aeb156d1d3a17ba1f42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/c23626ce41d8b137f8a65a1572cc323b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/46d372762ba519811dab060a70ac1e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/4e6138f66963284d3b37c35013e1ec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/2f72179ec9b4d613da2ee24f5b8c2216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/1ffe2d4e3107b3a4a322cb258b90cb51.jpg)
写真多かったですね
でも本当は夜景を撮りたかったかな
夜は連夜大宴会をしていたので出かけられませんでした('◇')ゞ
残念です
ネット徘徊して戻るとコメントいただいていました(^^♪
グライセンさんのコメント欄閉じてたので心配しましたよ
横浜・・ブロ友のsakeさんが昔の写真を見たいと言ってくれたのでUPしました
私は横浜の表面しか見てなくて・・
もっと一歩入った風景を彼女は撮っています
田舎から行ったから仕方ないですね
次回行ったらもっとゆっくり闊歩してみます ありがとう(*^-^*)
1枚目の写真、どうやって全体を撮ったのだろう?どこから撮りました?
こういう風にきれいに撮れる場所ってなかなか無いように思うのですよ。レンズが広角なのでしょうか?!
氷川丸もいい角度ですね。
自分が知っている場所の写真を見て、kyokoさんの写真のうまさが改めて分かりました。
風船の写真もきれいですね~
私だったら、風船だけ追いかけてしまいそうだけど、左に建物が入っているところがまた雰囲気が出ますよね。なるほどなぁ~
とても参考になりました。
お花の写真も素敵だけど、kyokoさんの街並みの写真、とても素敵です。
窓も大きかったので全体を捉えることができました(広角ではないです)
氷川丸 これは2004年撮影です
次に行った時はたしかに鳥が少なくて撮影しなかった気がします(写欲がわかなかった)
風船は甥っ子の結婚式で屋上にて撮影
人が多くて何とか丸屋根を入れることができました・・これは瞬間を逃さないように注意ですね
>とても参考になりました。
ありがとう
UPした甲斐がありました
過去データを大切に残して良かったです
甥っ子の結婚式はデータをCDに焼いてプレゼントしました('◇')ゞ