2014年の同じく武漢の森の記事はこちら
義母の無くなった後の手続きにこの近くにある年金事務所へ行った時に撮ったものです
昨日は命日
お墓参りの帰りに梅の花が気になり 寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/2714545be8b3b5d0ae669a0eae978e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/040912dd523a9a96d5f8a53a1e267fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/5e2bc242a282df7488f171cf0745a6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/b098d12c1429240748df3131709e3317.jpg)
タンポポも咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6c/0f89ef14eac3739d5266ba0a6171f5f3.jpg)
能楽堂の池にはカモが日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/c26755e8f895359875234af266015a28.jpg)
梅の花もピンク色 紅梅 そして白の八重 豊後梅の白
色とりどりで楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/a614e2d66a77e641a7e4522ef9f2d13d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/9b89f8c5dd4703b2b18ad116afe6e0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/be578c98d53cf036b318a44c4b28eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/0047544abd9fbadd3832ad8f68764245.jpg)
撮影 2016・02・10
義母の無くなった後の手続きにこの近くにある年金事務所へ行った時に撮ったものです
昨日は命日
お墓参りの帰りに梅の花が気になり 寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/2714545be8b3b5d0ae669a0eae978e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/040912dd523a9a96d5f8a53a1e267fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/5e2bc242a282df7488f171cf0745a6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/b098d12c1429240748df3131709e3317.jpg)
タンポポも咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6c/0f89ef14eac3739d5266ba0a6171f5f3.jpg)
能楽堂の池にはカモが日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/82/c26755e8f895359875234af266015a28.jpg)
梅の花もピンク色 紅梅 そして白の八重 豊後梅の白
色とりどりで楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/a614e2d66a77e641a7e4522ef9f2d13d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/9b89f8c5dd4703b2b18ad116afe6e0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/be578c98d53cf036b318a44c4b28eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/0047544abd9fbadd3832ad8f68764245.jpg)
撮影 2016・02・10
1句詠めました、ありがとう!
揺ら揺らと水面広ごる梅の彩(いろ)
グライセン
朝一少し頭が動きました!
良いところでしょ?(^_-)-☆
平和市民公園
武漢の森 能楽堂 今は古くて無くなりましたが芸術会館など・・静かでバラも咲く落ち着く場所なんです
ときどき行きたくなりますね
そして一句!ありがとうございます
「梅の彩(いろ)」こんな言葉があるんですね
写真で一句・・・昨夜のテレビも見ましたよ
勉強になりますね