Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

待合室にて

2018-01-24 06:25:33 | 日記
母のかかりつけ病院にて
いつもは患者さんも少なくて本を読む暇もなく帰れるところですが
昨日は珍しく待ち時間がありました

前日の雨や雪のせいかもしれませんね

朝日新聞に目をとおし、まだ時間がありそうだったので何か面白そうなものは?と物色です

子供の絵本「ぐりとぐら」などのなかに
「ずつう物語」という絵本のような本を見つけました
タイトルも子供用?とは思えないけど見た目は絵本です

ネットで探してみると


残念ながら小さな画像でした('◇')ゞ

携帯で撮影したもの


その中で私が一瞬釘づけになった絵



刺し絵というのかな・・すごいですよね
こんな絵を描ける人がいるのですね
とりあえず絵が気に入り読んでみます(笑)


話しの内容は頭痛持ちでいつも暗い顔をしている女性が会社の女の子から誘われたコンパで
一人の男性と知り合う話

後輩の女の子の妬みや嫉妬
30歳になる主人公が若い子から受ける嫌がらせなど・・・
絵本らしからぬ内容です

その中でずっと最初から最後まで通じる頭痛の話



この「頭痛大学」のホームページがこの本の大事なところのようです



私は頭痛はあまりないのですが友達の中に片頭痛で苦しんでる人がいます
ちゃんと治療を受けて薬も処方してもらえば開放されるかもしれません

自分で苦しむだけでは何の解決にもならないので是非調べてみてください
この主人公のように良いことが待ってるかもしれません

病院の待合室ならではの本でした


最後に一枚



カモメが下方に・・・
太陽しか見てなかったのでパソコンで見たときはうれしかったですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の雪景色

2018-01-23 06:40:26 | 風景
昨日は写真教室へ
3月に予定されてる作品展の打ち合わせなどなど・・

一応お知らせしておきますね

第3回「フォトわさだ」会員作品展

会期 平成30年3月19日(月)~25日(日)
時間 午前9時半~午後5時
    最終日 ~正午12時
会場 コトブキヤ駅南店3Fギャラリー

また案内葉書も送る予定です

そんな中 ふと教室の外を見ると大きな雪が舞っています
市内でこんな大きな雪は今年初めてです

関東の4年ぶりの大雪は大打撃を与えています
都心で積雪23センチは色々と影響が出て大変ですね

近辺にお住まいの方 十分注意されて行動してください
おけがなどありませんように・・

家の2階から撮影した霊山です



こちら由布鶴見方面



この後 雪はすぐにやみました
夕方は晴れ間も見えて天気も回復
さて今日はどうでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ 

2018-01-22 07:01:38 | 日記
本日 2回目の更新

亀川漁港で見かけた鳥
「イソヒヨドリの雌」のようです
雄のほうが色はきれいですが残念ながら見かけませんでした
名前をようやく確認できたのでUPしますね








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚~5

2018-01-22 06:10:56 | 風景


先日の湧水汲みから足を延ばした長湯ダムにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚~4

2018-01-21 17:08:08 | 風景


先日の朝陽狙いの時・・亀川漁港です
海岸なのでカモメがいます
飛んでる姿をとりあえず狙ってみました

何枚か撮り 使えるのはこれのみ・・
最近撮影してないのでシャッタースピード変更するのも忘れたり・・
日々の撮影が大事なのに気付かされました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする