goo blog サービス終了のお知らせ 

Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

西寒多神社のライトアップ

2025-04-23 06:02:09 | お気に入りフォト
おはようございます

アクセス履歴を見て驚きました
ここに来ていただいてる方がけっこういるのですね
新しいブログはまだほんの少し・・

本当にありがたい・・(#^^#)

ここをもう少し頑張ります
あと少しですけどね

ふじの花のライトアップが今年も始まりました
年々早くなっています
それに伴いふじまつりも開かれています

樹齢450年以上の西寒多神社のふじです

天気が崩れる前に行ってきました

撮影 2025・04・21

(許可を得ています)





手前から全体を撮影です


川に反射して綺麗です

もう一度行ってみたいですね


ご訪問ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりの更新

2025-04-18 13:35:12 | お気に入りフォト
Gooブログの終了に伴いいろいろと試しています

「Fancy pageⅡ」を引っ越ししたのですがデータが移行していません
幸い ここはまだ何もしていないので残っています

ログイン次第で双方の編集画面に入れます
ただURLはもうなくなり新しいブログに変わっています

新しいアメーバブログはこちら
まだ慣れなくて困っています

しばらくは考えます

ここを更新していく方法もあります
11月までですけどね

いままで長く続けてきましたがいつかは終わるのですよね
始まりがあれば終わりもある・・

2019年4月撮影
オオルリ





ここにもう一度行きたいのです


ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休止のお知らせ

2025-04-09 14:03:29 | お気に入りフォト
おはようございます

これまで見ていたたいた方がた
長い間ありがとうございました

ここは残したいのでこのまま休止にします
引き続き「Ⅱ」をよろしくお願い致します

昨日は久しぶりにカワセミに会うことができました
仲間からの情報のおかげです
仲間は本当にうれしい存在ですね




(今朝のアクセス数 980853)
記録として残します

(2022/05/08     984275)
(2022/06/08     988745)
(2022/07/08     992036)
(2022/08/08     994594)
(2022/09/08     997560)
☆(2022/10/06   1000183)☆
(2022/10/08   1000536)
(2022/11/08    1003594)
(2022/12/08   1005644)
(2023/01/08   1007560)
(2023/02/08   1010152)
(2023/03/08   1012194)
(2023/04/08   1014071)
(2023/05/08   1015828)
(2023/06/08   1018527)

(2023/07/08   1021144)
(2023/08/08   1023757)
(2023/09/12  1025859)
(2023/10/10  1028217)
(2023/11/08  1030666)
(2023/12/15  1042857)
(2024/03/11  1053494)
(2024/04/09  1055241)
 (2024/05/26  1060303)
(2024/07/13   1070777)
 (2024/09/11   1084124)
(2024/12/22    1095683)
(2025/01/14   1099347)
(2025/02/08   1104062)
(2025/03/13   1109642)
(2025/04/09   1114196)





(新しいページよりこちらがアクセスが多いのはなぜ??ww)
不思議ですね・(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚~725

2022-04-07 05:26:56 | お気に入りフォト
おはようございます

昨日は一日忙しく・・
疲れました

簡単な食事で済ませ片づけをしているとガラス越しに夕焼けが見えます
以前より狙っていた桜と由布岳と夕焼け・・
急に撮りたくなりカメラを持ち公園へ急ぎます

サッカーをしている少年たち
散歩をしている近所の方がた
まだ公園には人もいましたね

夕焼けの中でうれしい光景です

桜の花は終盤で残念ながら遅かったのですが由布岳がすっきりと
夕焼けに浮かびます

(詳細はFancy Page Ⅱに掲載)

さて最後のまとめです

振り返りながら画像フォルダを見ていると花の名前がでてきません
忘れてしまってるのです
撮影しないと名前も忘れるのですね
年を感じ・・困ったものです
また花探しに行かねば・・

その意味でもこのまとめは大事な作業になりました

ムラサキツユクサ
中津で「ビートルズ展」

ササゴイ(寒田川 最近いません)
熊本城(震災の前です)

ANA羽田空港 
ユキノシタ(消えてしまった庭の花)
カワセミ(本流にて)
ギンリョウソウ(男池)ギボウシ(これも消えた・・)
塗り替え前の長湯の神社
霧島で鹿に遭遇
佐賀の大興善寺にて消えてしまったホウチャクソウ
消えてしまったイワヤツデ
消えてしまったクサヤツデ
札幌でジンギスカンを食べたお店
多分大船山の山頂
ハバヤマボクチ(最初で最後に見た)
ジンジソウ中津三光コスモス園
トキワツユクサ(消えてしまった)

もうきりがありません(笑)

懐かしい花たち

ご覧くださりありがとうございます(#^^#)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚~724

2022-04-06 06:10:50 | お気に入りフォト
おはようございます

きょうは孫娘の入学式
リクルートスーツに身を包み新しい環境へ出発です
18歳・・もう大人になったのですね

昨日は一緒に肉じゃがを作りました
野菜の皮向きのほとんどをしてくれました
私は横でほうれん草やチモトをゆでる作業
灰汁をとったりこまかい作業もしてもらいました

6人分なのでけっこうな量です
味付けをして味見!
「おいしい~~」

短い春休みでしたが一緒にお料理もしたし
花見にも行けました

カラオケに行きたいようでしたがまだかなっていません
そろそろいけるかな・・


さてあと少しでここは休止
まとめの続きです


チドリソウ(消えてしまった庭の花)
ベニバナハコベとルリハコベ    
オダマキ(消えてしまった庭の花) 
甥の結婚式(横浜)        
同じく 式場の前         
孫たちと由布岳の山開きへ     
ナツツバキ(長者原)       
カワセミ(止まり木が無くなる)  
サギソウ(消えてしまった庭の花) 
ヨウㇺ(義姉が亡くなり福岡へ)  
花火(最近全く撮れていません  )
野津町のひまわり畑(場所が移動) 
ここも止まり木がなくなった    


あと二日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする