SNOOPY in Ginza 2023の戦利品。
と言ってもこちらは売り切れの心配なしのものでございました。がイベントは終了しているのである意味もう買えない物。
前掛けと一緒に買って貰った(姉にはちゃんと代金は支払い済)ヤツで中身はラムネなんだけど・・・・・個別かと思ってら大袋?にまんまるのラムネが10個入ってました。イラストと缶の色が4種類?だったかあってこれは三越の創業350周年記念缶。
色んなキャラに浮気?をしたんですが1周回ってスヌーピーに落ち着きました。
そんなこんなで落ち着いたのは良いのだが・・・・・今のブームがファイヤーキングのマグ。
以前から欲しかったんですが、お高いんで手を出さなかったんだよねぇーーー
欲しいヤツは意外にも出回ってる物なのですぐさま手に入るんですが、ちょっと毛色が変わるとべらぼうな値段になる。
生産数や年代によって変わって来るのはよくある事ですわな。
ちょいと前にUPしたものは手に入りにくい物で、3個目のルーシーは最近の物なんですが既に売られていない。
で・・・・今、悩んでいるのがチャーリーブラウンとライナスなんだよねぇ。これはルーシーと同じごくごく最近の物なんですがもう売られてはいない。
楽天で見つけたんでカートに入れたんですがまだ、買ってません。
実はね、某Yのフリマサイト・・・・・別に伏字でなくてもいいんだけど、こっちが気になって気になって仕方がない。
わたしとしてはMの方でなくて嬉しいんだけど。Mの方は突然ログインが出来なくなっててね・・・・なんも悪い事してないのに突然ログインが出来なくなった訳よ。只今放置中。使えずとも支障はぁ・・・・・無いと言い難いんだが・・・
ちなみに、チャーリーブラウン。オレンジのスタッキングマグで年代は1960年代の物。アンティークもしくはヴィンテージと呼ぶには微妙なんですが、ファイヤーキングのマグとしてはかなり古い方になるんだよね。
いまが2023だから半世紀は前っー事なんで。
アメリカの通販サイトで落札できなかったマグもオレンジだった。これ以来、スヌーピーで色物のマグを探してみたのだがなかなか無くて。
見つけたと思ったら・・・・・「いや、これは・・・・」と流石のこのわたしでさえ悩む金額だった。
金銭感覚がぶっ飛んで壊れてるこのわたしも躊躇するお値段。
そこの君。君だよ君。キーワードざっくざくで調べられんじゃん、と思ってるよね。調べたらアカンて・・・・
これを見つけてから既に5日?悩んでおりますがな。なにしろ、ファイヤーキングのマグに投じた金額がトンデモない金額になってるんで。これをもし、買った場合の総額がすら怖ろしい金額になる。マジで人様に言えませんがな。
しかし、頭の隅で電卓弾いてるわたしが居る・・・・・ここまで来たら馬鹿の極みを越えてまいますわ。
そこまでして欲しい意味が分からんと言われそう。まぁ、これを趣味と捉えるならば「趣味とはお金が掛かるもの」なのだよ。
ヲタクだった頃を顧みれば大して変わらん、の一言で片が付くのが怖いとこ。
何しろ、ヲタクだった頃は夏冬とボッたくりの時期に飛行機使って東京に行って割高のホテル代払ってたんだから。これに、自費出版の本代やらグッズ代やらその他諸々で給料の1か月分は飛んでったし・・・・この為だけに働いてたと言っても過言ではない。
これを踏んずけたら「大して変わらん。むしろ安上がり」と言う考えになる。
既におかしいと言う思考回路が無いと言う事自体に問題がある。
まぁ、こうして自分の金銭感覚がかなりおかしいと言う事に気付けたことが救いではある。救いではあるのだが・・・・・壊れた物は直らない。
パンプティダンプティなんだな。マザーグースの歌にあるよね。塀から落っこちたから王様にも直せないっーヤツ。
そんな訳で・・・・今からPのフリマサイトに行って来ます。