今日も晴天で作業がはかどりました。
でも・・朝一のモグラチェック・・最悪です。
どうしてもガムを食べてくれません。
今、11列あるうちの10列、
もう少しで、畑の畝を全て横断してしまいます。
頭を抱えながら、Cの畑へ向かいました。
しんどかったですが、一応草刈りが終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/b0e54581bd9e82ce9d4437e119d0894c.jpg)
これだけ倒れてると奇麗に刈れませんから、
借り直しもあるでしょうし、
なかなか乾きません。
ここから時間がかかるかもです。
家に帰ってからは朝一のモグラの前に出しておいた、
2回目のボカシ肥料の攪拌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/73a93d5cd375a1341a6b6c69935f6d5f.jpg)
発酵は順調で、使いやすさを考えて
以前と同じく日陰で乾燥中です。
こちらも順調で、本葉が出てきました。
イタリアンパセリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/8df9fa38c7ac9c93eb2d1c1a3a0bfb6d.jpg)
しかし、写真が汚くてわかりずらいですね。
いずれ撮り直します。