今日、2度目の投稿です。
昨日、今日で色々と発芽が進んでます。
まずは、赤根深ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/a78707af587eadbae0f76a8c606a5d6e.jpg)
10粒づつ蒔いてますので、数日前から土を持ち上げてて
やっと今日、顔を出してくれました。
こちらは大葉ニラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/78a244fd2b20ee4dce7de437c25563e0.jpg)
写真では分かりずらいですが、
これも深ネギと同様に元気良く発芽してきました。
きゅうりも、今日発芽を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/b5cac4ad7d4f55a76357cd91ce654ae4.jpg)
バジルは2〜3日前から発芽してきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/0b8823099377122762f1e52ee537cf77.jpg)
発芽なしの場所が2箇所ありますが、
多分、今からかな?
多年草のマリーゴールドの一つ、ミントマリーゴールドが、
かろうじて発芽し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/c1566309fd72b9fb97ee6d2fbfe294de.jpg)
今朝の段階で4ヶ所、発芽確認。
畑で越冬したものは、
小さいものでもここまで葉が茂ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ca/c69692c3d1f4fe049417e0a4cf906ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/fd530e2d42f29004d836ec8207cc5287.jpg)
流石に、育苗中のものより早いですね。
B畑には必須の植物。
あ、・・・まだ、効果を確認してませんね・・・。
効果・・・あって欲しい。
最後に、ヒョロヒョロ中のトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/c61f415686cef345fbdd9f67fbd5fd2f.jpg)
順調です。
毎日、慣れない育苗に苦労してますが、
発芽した時は、本当に嬉しいですね。