”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

消滅。

こんばんは。
天気が良いのは助かりますが、
そろそろ、雨が欲しくなりますね。

夜のうちにシトシトを強く望みます。

さ〜て、Cの畑、いよいよ完成です。
緑肥も蒔いてあります。

ただし、もみ殻はもう少し待ってからにします。

AとDで失敗したからです。

ここの地域はもみ殻が楽に手に入れられるのですが、
そのせいで、発芽直後に
大雨や強風でもみ殻が覆い被さってしまったのです。

春にもう一度蒔き直しがいっぱい出るでしょうね。

いずれにせよ、Cが完成です。
取り残された島も消滅しました。




3区画ほど畝が無くなりますが、
もみ殻の投入スペースは残しました。

定期的に、ここで、くん炭やもみ殻の草木灰を作ります。


最初の分が発芽して来ました。


今秋に間に合ってよかったですね〜。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事