また、雨です。
またまた、また、雨です。
今、私の地域がとんでもない状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/c120b804ae11e898aaecc67c9ff8a756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/b46e330aa5e9c710a01a7b2f913c965f.jpg)
畑は、おそらく水浸しでしょう。
まだ、今から ”コンクリート” を破壊するところですし、
これがあると、 ”黒ぼく土” の水はけの良さが
発揮できません。
幸い、野菜はまだ植えてはおりませんし、
”マルチ用麦” も、まだ大丈夫かと思います。
生命の力、まだ信じられるレベルです。
一部、道路から水が入り込む部分があり、
土を盛って対応する予定でしたが、
一気に天気が悪くなり、まだできてません。
小雨に濡れながらでもやっておくべきだした。
反省です。本当に後悔してます。
”畑の写真” を見ればわかる通りに、
土砂崩れ、川の氾濫も心配ありません。
土地探しで、十分注意して決めました。
家の方は、物件が少ないので
畑のようには行きませんでした。
土砂崩れ、川の氾濫は心配ありませんが、
水はけのことが考えられておりません。
下水設備が無い地域なのです。
湿気が溜まりやすいので最悪です。
でも、この程度で済む・・・と思えるのです。
命の危険がない。
これだけで有難いことです。