昨日の答えですが...ウコンの花でした〜〜!
ですが、...
ハッシュタグ(#ウコンの花)を付けてたから、バレバレ?
でも、綺麗な花でしょう?
さて、サツマイモの葉が黄色くなったりしてきまして、
そろそろ収穫に時期ですね。
で、...試し掘りをして、
芋の生育を確認してから、本格的に収穫を開始しますが、
大まかな目安はないんかいな?
と...調べる前に、
既に集めた資料の中にありました。
・植え付けてから4ヵ月で掘って収穫する事ができる。
・これの決まりは品種関係なく、どのさつまいもにも当てはまる。
というわけで植え付けの日は記録してありますので、
調べたら...今です。
大きく育ってしまうと、
保存が悪くなるし、あまり売れなくなります。
今年は、苗の植え方を水平に近い植え方で、
数は多いけど、一つ一つが小さいものを狙ってみましたが、果たして...
う〜〜ん、恐るべし垂直仕立て栽培?
昨年よりは小さめですが、まだまだ大きいですね。
品種が大きくなる品種でもありますが、
もっと早めに収穫で良いですね。
栽培日数を基準に調整すれば良いので、
来年はキチンとやりましょう。
収穫方法は、相変わらずの手掘りです。
時間は掛かりますが、傷が付きにくく、
保存が効くように、全ての芋をツルにつけたまま収穫です。
ツルの切り口や、皮に傷が付くと、
そこから菌が侵入して傷むので、この作業は慎重に!
でも、...大変ですね、毎年。
明日の出荷後に、収穫しますが、
午前中のみ。
畑で半日は乾かさないと、
家に持ち帰る間に、皮が傷ついてしまいます。
コレも面倒ですが仕方ありません。
サツマイモ農家さんは、こんなやり方しませんが、
それは、...
人間でいうカサブタのような物を皮の内側に作って、
菌の侵入を防ぐからです。
(キュアリング処理 温度32~33°C、湿度 90%以上で4日間)
午前中だけの収穫では時間が足りないので、
ツルを切って草や草マルチを退けて、準備しておきました。
今回は、栗黄金とパープルスイートロードの
1回目の植え付け分です。
ささっと始められるけど、多分2日かかるかも?
頑張りましょう!
収穫の方ですが、
いよいよ...ローゼルを収穫しました。
先日、昨年分を冷凍保存してたのを酢漬けで食べました。
自己責任ですが、問題なく美味しくいただけたので、
売れ残りなどは、せっせと下ごしらえして(種を取って)冷凍しましょう。
寒くなる終盤は、収穫後の傷みが速いので、
出荷しても売れません。
今年の栽培数は多いので、
この作業は大変でしょうね。
でも、...ジャムや酢漬け....美味しいから頑張ろう!
あ、...バナナピーマンもようやく出荷可能です。
夏休み明けから長かったですね...
でも、病気に負けずによく頑張って復活してくれました。
有り難うね〜!
そして、この種も急遽....蒔きました。
のらぼう菜に変えるので栽培しない予定でしたが、
あるブロガーさんがいつも栽培してた、...
”三重なばな”
これの収穫時期の関係で、
もう一度復活させてみよう...となりました。
種もあるしね!
コレについては、いずれ詳しくお話ししますね。
腹が減りました....。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事