今日から5時半起きにしました。
暖かい時期は6時起きにして来ましたが、
ほんとは5時起きにしたいところ。
そこを、5時45分・・5時30分と少しずつ早めました。
一気に早く起きてもいいのですが、
うるさいのがいますので・・・
でも、5時30分起き初日・・雨が降ってます。
ちょうどその時間帯だけ軽く降りました。
雨が降るのは良い事ですが、
しばらく待機してからの作業開始でした。
朝早くに苗に水をあげられる時期になりましたね。
人間の都合が通る季節、・・・やっと来ました。
しかし、暑さとの戦いも来ます、ニンニク頼りですね。
昨日、ようやく植え付けたイタリアンパセリ。
まずは、植え付け前に3時間ほど水に浸けておきます。
ケースにびっしりと並べてちょうど50本。
ギリギリでした。
去年の秋から育苗してますので、
根が回りきってて酷い状態のはずです。
ようやく畑で伸び伸びと生育できるでしょう。
場所は、トマト畝の一角です。
バジル同様にトマトと相性が良く、
コンパニオンプランツで利用されます。
このあたりは結構、草マルチができてる場所ですので、
一旦、草を退けてから・・
植え付けた後に、また草を戻します。
もう少ししたら、ここには、バジルが50本。
トマトが3種で、100本。
落花生が、2本づつで100本ですが、購入した数だけ。
今年は数を増やして、来年用を確保する予定です。
できるかな?
最後に、近くのソラマメ。
栽培中なのは、陵西一寸蚕豆と、早生蚕豆(ミンポー)です。
写真は、早生蚕豆(ミンポー)の方ですが、
この樹一本だけ、異常に生長が早いです。
上を向いていたサヤが、
時計の3時から5時ぐらいに傾いたら収穫適期。
すでに3時が3〜4本。
光沢も出てきて、スジも黒くなって来てます。
近いです、収穫。
ダントツの速さ。
この樹は見た目の異常はありませんし、
味に問題なければ、種採り候補です。
そして、もう一本。
遅くに直播きした中で、やはり生長の良い樹も候補です。
来年は、固定種で、さぬき長莢早生蚕豆と初姫蚕豆を
追加して、収穫と次年のタネを大量に確保する予定です。
お多福豆も捨てがたい、どうしようかな?
ソラマメ、美味しいけど、
この辺りでは、買う人いるのかな?
P.S.
最近、ご飯がべちょべちょでマズイ。
どうも、水をドバドバ入れて再加熱してるっぽい。
お粥より、もっとマズイ中途半端な不味さ。
いっそ、おかゆにしたくなるぐらい。
だから、思いっきり水を少なくしてやったら、
ギリギリ我慢できる固さになってました。
しかし、父親が固いと文句言って来ました。
自分が、釜全部を水を加えてべちょべちょにしてたんです。
そんなに、べちょべちょが好きなら、
自分の茶碗に盛った分に水を加えてチンしろよ!
しかし、ワガママで身勝手な人物。
自分中心ですので、全部、べちょべちょにします。
(でも、私をワガママとか身勝手とか、攻撃して来ます。)
早よ、引っ越して、まともな食事をしっかりと食べたい。
量もキチンと食べたい。
ここへ引っ越して、体重が減るばかりです・・・。
コメント一覧
おっくん
かいと
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事