なんて...ハードな日だったんでしょう?
と、言いたくなる様なスケジュールでしたが、
さほどでは無かったのは幸い。
事前の準備が大事ですね。
ただしね、...昨夜の睡眠が悪かったのです。
変な寝相だったのでしょうか?
首、肩、背筋...ガッチガチで、痛くて、
キッツい日になってしまいました。
それが無ければね...一気に色々と片付いて、
気持ち良く...だったのに、残念。
お風呂で回復すると良いですね。
まず、里芋、
昨年から、発芽してない状態で植え付けたくて、
早めに種芋確認してますが、
昨年は、まだまだ芽が出過ぎ...(→コチラ)
今年は、もう少し早い段階でしたが、
ギリギリOK〜まだ遅いかな?...でした。
では、ご覧ください!
最初から栽培してる品種の、大きめの親芋。
芽が出てると、発芽までが早くて良いのですが、
伸び過ぎてると、掘り出す際や移動、
植え付けで、芽をポキン...とする事があるのです。
今回も1本...ありました。
こちらは小さめ。
小芋っぽいけど....親芋、親芋かな?...です。
昨年から栽培してる新品種。
もう少し早くが良いレベル。
慎重に慎重に...畑に運びました。
全部でこれだけ芽出ししてましたが、傷みはゼロ?
1個だけ、新品種の中に変化なしがありました。
傷んではいない様でしたので、とりあえず植えておきました。
コンパニオンプランツの生姜も確認してみましたが、...
僅かに芽が動いてます。
他のも見たくなりましたが、もう少し待ちましょう。
ウコンも4個ありますが、
確認はこれだけに抑えて、もう少し待ちましょう。
梅雨明け後(来週?)で丁度良いかも?
昨日、B畑の畝に穴を掘って準備しておきました。
今年の植え穴は、スコップで広めの穴です。
畑に着いたら、即...植え付け。
あっという間に終了。
今年は、地下に水脈ができたかも?
しっとり湿ってるので、
本来、この場所に里芋を移動させた目的に適う状態です。
生姜も、いつまでも発芽せずに、
カラカラに乾いて干からびてた過去のようにはならないのでは?
今年の里芋は、念の為に!....で、
運良く、いっぱい種芋が余りました。
したがって余りが出ます、勿体無い。
そんな事を考えながらの作業中に、
”ミッちゃん” が飲み物を差し入れに登場!
(いつも、有り難うございます)
すると...
またまた恒例の会話!
”ミッちゃん”....いる?
”欲しい!”....でしたので、またまたプレゼント!
せっかくの種芋、無駄にならずに何より!
頑張って育つんだぞ〜!
午後からは、こちらの苗も!
B畑用のヤーコンと、紫山芋畝の片方にレタスのユーマイサイ。
B畑のヤーコンは、
最初の年に水分で傷んで断念した場所ですが、(→コチラ)
もしかしたら...と、引っ越し先のテスト栽培です。
冬草が生える後のチョロギ収穫で、
土を動かしました。
冬の間はほとんど草が生えませんでしたが、
暖かくなったら、こんなに生えてくれました!
かつて、スギナ群生地帯だったような...
今は、オオイヌノフグリを中心に有り難い冬草が群生。
もしかしたら、ヤーコンが綺麗に育ってくれるかも?
この他には、
サツマイモも本番の伏せ込みが始まりましたが、
明日は雨ですし...今日はてんこ盛りになってしまうので、
明日に取って置きましょう!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事