最悪です...パソコンがズ〜〜〜ッとおかしくて、
何度もメンテナンスや修正を試みてましたが、
改善せずおかしくなるばかり。
私のパソコンはMacですが、...
どうにもならないばかりか、
予備のOSや復旧用の緊急時のアイテムも使えなくなりました。
一か八かで、全て一からシステムの組み上げを挑戦しましたが、
あと少しでエラーの連続。
ネットの容量制限もはるかに超え、
システムの再組み替え(OSのクリーンインストール)も、出来ません。
今は、処分を保留してた古いmacでブログの更新をやってます。
残してて良かったです。
しかし、ネットは来月まで劇遅のまま。
何の作業をやったかの記録レベルの、
文字のみの更新が続くと思います。
皆さんのブログチェックも出来ないでしょう。
ネットが回復しても、使ってたMacが復活するかはわかりません。
はあ〜〜、頭痛いです。
とりあえず、今日は、その作業で作業はしてません。
育苗関係だけですが、種を購入し直した弥平唐辛子が、
ようやく発芽してきました。
今、確実に2本、土から顔が出始めてます。
オカワカメのムカゴたちも、どんどん発芽してきました。
ピーマン類は本葉が出てきてます。
もう少しで鉢上げ作業がやってきますね。
いよいよ、育苗スペースが足りなくなりそうです。
葉物もどんどん発芽してますが、
温度が低くて発芽率の悪いのもあります。
来年は焦らず、もうちょっと暖かくなるまで待ってから蒔きましょう。
こんな感じの、文字のみの更新ですが、
よろしくお願いします。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事