”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

秋ジャガは、発根が大事!

こんばんは。
暑さが戻りましたね。
早朝から暑い、蒸し暑い。

台風後の片付け(復旧)の仕上げと、
自宅の暑さ対策(すだれやシェード類)を戻したり、
すでに始まってる菜花類の育苗スペースの準備!
そして、秋ジャガも植えました。

朝一番に、芽出し中のジャガイモ、
全部確認して見たら...あれ?...

これだけ?

慌てて...焦って...損したってぐらいに少ない。

でも、いいのです、...
秋ジャガは早い方が良いのでね。

しっかりと発根してる芋だけ、先に植えました。

まず、いつも早いタワラムラサキ。

種芋の質や大きさが、かなり悪いので、
春ジャガ用の種芋をしっかりと確保しないといけませんね。

...と、言うセリフは、
全ての品種に当てはまります、毎年ですね。

これが一番、根がすごかった種芋です。


ながさき黄金

これも、休眠が浅い品種ですので早いですが、
バラツキが多いのも特徴。

タワラムラサキは、全て植え付けましたが、
ながさき黄金はごく一部。

C畑の種芋用の分だけでした。

残りの、芽出し続行中の種芋ですが、
芽が出てるのはいっぱいあるので、あとは発根待ち。

その様な種芋もあるので、気温さえ下がってくれたら、
早めに植えられるんですけどね。

ただし、相変わらず遅いのが、
キタアカリとデストロイヤー。

うんともすんとも...休眠が深いから仕方ありません。
あと2週間ぐらいで、その休眠が解ける頃。

でも、...あれだけは、
とっくに休眠が溶けてても良いはずですけど...

そんな品種もあり...ちょっと焦りも。

予定が狂いそう。

頑張れ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事