”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

つかまり立ち。

こんにちは。
エンドウ畝が終わりました〜〜。

一日中、良い天気でしたが、
朝、冷え込むと、
朝露で植物はびっしょり濡れてます。

なので、最近はず〜っと9時ごろからの作業でした。
夕方は寒く4時半ぐらいで切り上げてます。

それでも、コツコツと作業を続けて、
面倒なエンドウ畝の雑草処理と、
草マルチ終了です。

明日は、また雨なので夕方、
ちょっと遅くまで作業しました。

そのおかげで、
キャベツ類とレタス類の畝に突入しました。

あまり雑草のない楽な場所と、
マルチに不向きな雑草だらけの場所。
まだまだ、あります。

去年、猫と風に倒されながら苦労したエンドウ。
しかし、寒さで枯れた部分の再利用で、
少しは楽になりそうです。

見た目が悪く、片付けたくなりますが、
これを伝って伸びてくれます。

本来、隣の小麦に絡まりながら、
紐や支柱にたどり着くのですが・・。

少しは、私のミスをカバーしてくれるでしょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事