この長い日本の歴史で100年はほんの少しの時間なのかもしれません。
ですが、この方は100年という長い人生を生きて来られたのです。。。
ふらっとこもろでは毎月数回誕生日会を開催しています。
長い人生の記憶の中のほんの1ページになれば。。。
そんな思いで毎回皆さんと一緒にケーキと歌、アルバムや談笑を
交わしながらお祝いをさせていただいています。
そして今日はふらっとこもろ開設以来初めて100歳を迎えられる
利用者様がいらっしゃいました。
その方を盛大にお祝いしようとスタッフ色々考えた結果、
レク中の会話の中からご本人の好きな食べ物を聞き出し、
お昼にお出ししようということになり。。。
さらには室内の装飾やプレゼントなど悩みに悩んだ結果。。。
前日、利用者様がお帰りになられてから装飾開始‼️
昼食の下ごしらえも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0d/3284f784f910db6a5797a46f517697f3.jpg)
このエビはこの後どうなるのか。。。
装飾も無事に終わり、本日を迎えました。
午前のレクを早めに切り上げて誕生日会スタート
まずは皆さんからお祝いの歌を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/4289b37df708946cd9506272a5775ef4.jpg)
お次はスタッフ手作りの花束の贈呈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/89/a438c26bc8967f5f5a8738014e4020b5.jpg)
さらに毎回恒例のアルバムを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/a8900d91d33517173f4da45bde4cd8bb.jpg)
そして今回はスタッフ手書きの似顔絵を
お気付きかと思いますが、後ろには2メートルの横断幕が‼️
今回特別用意させていただきました。
用意したものを渡し終えたところで、食事会のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/c4c87568e00902302ce13a2c8e1018e6.jpg)
本日のメニューはお赤飯を主食に、
天ぷら3種盛り、南瓜としんじょの炊き合わせ、小松菜の和え物に
中心には刻み穴子。お吸い物には豆腐と茗荷を入れ、
そして入りきらなかったフルーツ。
ご本人の好きな食べ物であるエビの天ぷらにリンゴにバナナ、炊き合わせには筍を
入れて彩りよく仕上げました。
油酔いしながら天ぷらを揚げた甲斐がありました。笑
皆さまほぼ召し上がられていました。
お昼休みが終わって皆さんと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/87c0306cd3025ace4b95abd22f18a1ab.jpg)
記念写真を撮って、本日の誕生日会をお開きにしたいと
思います。
ご覧いただきありがとうございました