この日の散歩はiphone13proで撮影しました。
薪を見かけました。薪割りで切られたのでしょうか? 同じ長さにきちんと切り揃えられていて美しく感じました。薪のある景色って、味わいがあってステキですね。
民家の庭にあった薪。何に使うのでしょう?
ムラサキルエリア
ムラサキルエリアの隣に咲いていたユリ。
はじめて見かけた花。グーグールレンズで調べるとサンゴバナとでました。
サンゴバナはブラジル原産の常緑多年草で、名前の由来は花の形や色が「サンゴ」を思わせる所からきているようです。
個性的な花姿は「珊瑚」「フラミンゴ」「羽飾り」「王冠」などに例えられており、「フラミンゴフラワー」など、様々な別名を持っているそうです。
サンゴバナ。独特の花姿は、「フラミンゴ」や「王冠」をイメージさせますね。
またまた大きくなっていたクリのイガ
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけたら、励みになりとても嬉しいです
おはようございます。
私も田舎での暮らしに憧れます。
ユリは綺麗ですね。
いつもありがとうございます。
今日も良い一日をお過ごし下さいね。(*^-^*)
こんにちは✨😃❗
紫ルエリアとても
素敵ですね
ユリもとても優雅にゃり🐱
薪を使った生活
憧れてます
田舎に住めば
わんちゃん
にゃんこ
沢山飼えますね😃
おはようございます。
薪屋さん?
私も一瞬、サイズが揃っているので売るのかなと思いました。
多分、燃料屋さんに卸すのですね。
貴重なコメント、ありがとうございます。😊
こちらだと、薪がこのようになっているお宅が何軒かあり、それは燃料として蓄えているんですが、この薪は、サイズが揃っているので、燃料屋さんに卸すのかなと。
oraiさんの焚き木を真似て、薪を撮ってみました。
この薪には侘び寂びを感じませんが、燃やしてしまうのはやはり勿体ない気がします。
切られても木はステキですね。
恐るべきIphone13の解像度ですが、キンキンして機械的、不自然に思えます。
下手なコンデジのほうが自然ですかね。
下手なコンデジよりずっと解像度が
高いですね。
葉の葉脈、栗の毬などくっきりと
撮れています。