#薪 新着一覧

東北の春一番
きのうは風が半端なく強くて、裏山では一羽のはぐれカラスが木の枝に必死にしがみついていた。特に昼からの数時間、天気予報をみたら風速10mあったようだ。春一番と言えば関東当たりの陽気での季語で、...

旅の思い出*春なのに残雪⛄️ 中禅寺湖金谷ホテル❄️
2024 春なのに残雪ひとり旅ー 日光 ー2日目日光金谷ホテルからシャトルバスに乗って中禅寺...

春のような陽気と薪を買うよりは安い
きのうは実に暖かで、日中は14℃まで気温が上がり、短期的には春のような陽気が続いてる。今日...

木こりのおっさん2
毎日寒いですね~ガーデン奥のケヤキこの冬のケヤキが好き!葉を落とし、細く長く空に向かっ...

薪が減るのは構わないけど寒いのが嫌だ
当たらなくても良いのに、当たってしまう天気予報は余計なお世話だ(笑)きのうは夕方から急に寒くなり、雪が降りだした。午前中は穏やかに晴れて、春の陽気だったのにね。...

薪本自然乾燥
花かよちゃんは、ひとり星の本木くんちへ行きました。 かよ「おはよう! 縁むすびど~ぞ!」本木「おはよう! 薪本ど~ぞ!」...

薪棚の整理
薪棚の整理をしました。空いているスペースを埋めるため積み直しました。ぎゅっと薪が詰まっ...

伐採した木の後始末
昨日、また伐採をしました。そして、今までの伐採した木と共にその後始末も。3本の木を伐る...

雪に備えて
2月2日は雪が降るかもという天気予報。雪に備え、薪ストーブの薪を玄関近くに1日燃やせる量ぐ...

木こりになった一日
1月28日(火)今日は薪ストーブ用の薪つくりに一汗。これも私の実益を兼ねた趣味の一つ...

薪を買う
薪を購入し、今日の午前中に軽トラ1台分配達されました。薪棚がにぎやかになりました。その...