![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
していました。
主に芸大 国立 武蔵野 東京音大の院生や専攻科の学生が集められ
歌っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=pkmZp-ivcVM
美空ひばりさんが マイ ウェイ を歌われ
私もバックコーラスをしています。
you チューブに出ていて 懐かしくて涙が出ました。
ひばりさんのバックで歌ったなんて 夢のようです。
まだオペラ歌手になっていない 学生時代の一こま。。。。。
でも フジテレビの音楽番組は良く歌わせてもらいました。
アルフイー や 北島三郎さん
フジに行くと すぐ譜面を渡され 練習して
半日も待ち時間があって。。。。
とんねるずも同世代で 局内で明るく歩いていました。
私たちはクラッシック分野という自負があって
偉そうにしていたけど
芸能人にあえて ミーハーな田舎の出身の音大の子だったなあ。。。
日本オペラ振興会(藤原歌劇団・日本オペラ協会)主催・受託オペラ・コンサート of 日本オペラ振興会
T O Pチケットセンター公 演 情 報事 業 案 内オペラ歌手育成部団員会員情報賛 助 会 員法 人 概 要アミーチ会員お問い合わせL I N K
日本オペラ協会公演 オペラ 『魅惑の美女はデスゴッデス』 オペラ2幕
~落語「死神」を艶笑オペラに~
池辺晋一郎 作曲 / 今村昌平 台本
好評発売中
2010年4月24日(土)15:00
25日(日)15:00
テアトロ・ジーリオ・ショウワ
S席¥9,800 A席¥6,800 B席¥3,800
藤原歌劇団公演 オペラ 『タンクレーディ』ロッシーニ作曲 オペラ3幕
1月30日発売
2010年6月11日(金)18:30
13日(日)15:00
東京文化会館
特別席¥18,000 A席¥15,000 B席¥12,000 C席¥9,000 D席¥6,000 E席¥3,000
平成21年度財団法人日本オペラ振興会 公演情報(2009年8月1日現在)
●主催オペラ公演
日本オペラ協会公演 オペラ「夕鶴」全1幕 團伊玖磨作曲 木下順二台本
日時 2009年4月25日(土) 15時開演 26日(日)15時開演
会場 テアトロ ジーリオ ショウワ
総監督 大賀 寛 指揮 松下京介 演出 鈴木敬介
4/25 4/26
出演 つう 佐藤ひさら 長島 由佳
与ひょう 松浦 健 村上 敏明
運づ 牧野 正人 清水 良一
惣ど 峰 茂樹 中村 靖
子供たち 昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室ミュージカルコース
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
藤原歌劇団公演 オペラ「愛の妙薬」全2幕 ドニゼッティ作曲 公演監督 岡山廣幸
日時 2009年6月12日(金)18:30開演、13日(土)15時開演、14日(日)15時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 園田隆一郎 演出 マルコ ガンディーニ
6/12、14 6/13
出演 アディーナ 高橋 薫子 川越 塔子
ネモリーノ エマヌエーレ・ダグアンノ 中鉢 聡
ベルコーレ 須藤 慎吾 森口 賢二
ドゥルカマーラ 久保田真澄 党 主税
ジャンネッタ 向野由美子 宮本 彩音
合唱 藤原歌劇団合唱部
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
藤原歌劇団公演 オペラ「カルメル会修道女の対話」 全3幕 プーランク作曲
公演監督 岡山廣幸
日時 2010年2月6日(土)15時開演 7日(日)15時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 アラン・ギンガル 演出 松本重孝
出演 出口正子、佐藤亜希子、折江忠道、三浦克次、中鉢聡、小山陽二郎、森山京子、
郡 愛子、佐藤ひさら、本宮寛子、佐藤美枝子、大貫裕子、他
藤原歌劇団合唱部、東京フィルハーモニー交響楽団
● 主催コンサート
第28回 新人演奏会
日時 2009年6月20日(土) 14:00開演
会場 津田ホール
出演 日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第28期修了生より
サマーコンサート2009
日時 2009年7月4日(土) 14:30開演
会場 カザルスホール
出演 藤原歌劇団団員・日本オペラ協会会員25名
藤原歌劇団創立75周年記念オペラコンサート 公演プロデュース 五十嵐喜芳
日時 2009年11月23日(月・祝) 14時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 菊池彦典
出演 林 康子、出口正子、砂川涼子、光岡暁恵、中鉢聡、村上敏明、堀内康雄
合唱 藤原歌劇団合唱部
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
フレッシュコンサート 2009
日時 2009年11月29日(日) 14時開演
会場 津田ホール
出演 平成21年度団会員オーディディション合格者より
● 受託オペラ
ジ・インペリアル・オペラ 藤原歌劇団公演オペラ「シンデレラ」 ロッシーニ作曲
日時 2009年4月29日(祝)
会場 帝国ホテル 富士の間
監修 岡山廣幸
出演 森山京子、久保田真澄、ドミニク・モラレス、森口賢二、東原貞彦、石上朋美、
二渡加津子、河原忠之、柴田真郁
● 受託コンサート
江戸川高等学校 芸術鑑賞会
日時 2009年7月8日(水)
会場 江戸川区総合文化センター
出演 高波礼子、三浦克次、田中大揮、須藤桂司、田中光、藤原歌劇団合唱部
目黒区民まつり
日時 2009年10月17日(土)
会場 目黒パーシモンホール
出演 五十嵐 喜芳、五十嵐麻利江、砂川涼子、久保田真澄ほか
二人でコンサートⅥ
日時 2009年11月29日(日)
会場 第一生命ホール
出演 野田ヒロ子、森山京子、中鉢聡、三浦克次
五十嵐喜芳・麻利江コンサート
日時 2010年2月19日(日)
会場 岡山県川崎医科大学講堂
●青少年受託オペラ
文化庁 本物の舞台芸術体験事業 藤原歌劇団公演オペラ「カルメン」ハイライト
日時 2009年10月16日(金)~10月29日(木)
会場 熊本県・長崎県・福岡県 10中学校
出演 森山京子、河野めぐみ、永澤三郎、角田和弘、三浦克次、柿沼伸美、家田紀子、竹村佳子、藤原歌劇団合唱部ほか
横須賀市中学校芸術鑑賞会 日本オペラ協会公演オペラ「夕鶴」 全1幕 團伊玖磨作曲
日時 2009年12月16日(水)、17日(木)18日(金)
会場 横須賀芸術劇場 大ホール
総監督 大賀寛 指揮 江上孝則 演出 今井伸昭
出演 長島由佳、持木弘、清水良一、安東玄人 他
●青少年受託コンサート
江戸川高等学校 芸術観賞会
日時 2009年7月8日(水)
会場 江戸川区総合文化センター
出演 高波礼子、三浦克次、田中大揮、藤原歌劇団合唱部
麻生高等学校 芸術観賞会
日時 2009年11月17日(火)
会場 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演 光岡暁恵、村上敏明
●リサイタルマネジメント
バリトン豊島雄一デビュー10周年「飛躍の時」
日時 2009年7月10日(金)
会場 津田ホール
共演 河野めぐみ
きのしたひろこリサイタル
日時 2009年10月25日(日)
会場 津田ホール
●講習会事業
1 バロック音楽研究会Ⅰ期、Ⅱ期
第1期 2009年5月~8月
第2期 2009年9月~2010年1月
2 日本歌曲研究会第1期
2009年 9月~2010年3月
3 オペラ研修会「タンクレディ」
2009年10月~12月
Topチケットセンター公演情報事業案内オペラ歌手育成部団員・会員情報賛助会員法人概要アミーチ会員お問い合わせLink日本オペラ振興会 since 2009-07-25 / Copyright 2009 The Japan Opera Foundation. All Rights Reserved.
T O Pチケットセンター公 演 情 報事 業 案 内オペラ歌手育成部団員会員情報賛 助 会 員法 人 概 要アミーチ会員お問い合わせL I N K
日本オペラ協会公演 オペラ 『魅惑の美女はデスゴッデス』 オペラ2幕
~落語「死神」を艶笑オペラに~
池辺晋一郎 作曲 / 今村昌平 台本
好評発売中
2010年4月24日(土)15:00
25日(日)15:00
テアトロ・ジーリオ・ショウワ
S席¥9,800 A席¥6,800 B席¥3,800
藤原歌劇団公演 オペラ 『タンクレーディ』ロッシーニ作曲 オペラ3幕
1月30日発売
2010年6月11日(金)18:30
13日(日)15:00
東京文化会館
特別席¥18,000 A席¥15,000 B席¥12,000 C席¥9,000 D席¥6,000 E席¥3,000
平成21年度財団法人日本オペラ振興会 公演情報(2009年8月1日現在)
●主催オペラ公演
日本オペラ協会公演 オペラ「夕鶴」全1幕 團伊玖磨作曲 木下順二台本
日時 2009年4月25日(土) 15時開演 26日(日)15時開演
会場 テアトロ ジーリオ ショウワ
総監督 大賀 寛 指揮 松下京介 演出 鈴木敬介
4/25 4/26
出演 つう 佐藤ひさら 長島 由佳
与ひょう 松浦 健 村上 敏明
運づ 牧野 正人 清水 良一
惣ど 峰 茂樹 中村 靖
子供たち 昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室ミュージカルコース
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
藤原歌劇団公演 オペラ「愛の妙薬」全2幕 ドニゼッティ作曲 公演監督 岡山廣幸
日時 2009年6月12日(金)18:30開演、13日(土)15時開演、14日(日)15時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 園田隆一郎 演出 マルコ ガンディーニ
6/12、14 6/13
出演 アディーナ 高橋 薫子 川越 塔子
ネモリーノ エマヌエーレ・ダグアンノ 中鉢 聡
ベルコーレ 須藤 慎吾 森口 賢二
ドゥルカマーラ 久保田真澄 党 主税
ジャンネッタ 向野由美子 宮本 彩音
合唱 藤原歌劇団合唱部
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
藤原歌劇団公演 オペラ「カルメル会修道女の対話」 全3幕 プーランク作曲
公演監督 岡山廣幸
日時 2010年2月6日(土)15時開演 7日(日)15時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 アラン・ギンガル 演出 松本重孝
出演 出口正子、佐藤亜希子、折江忠道、三浦克次、中鉢聡、小山陽二郎、森山京子、
郡 愛子、佐藤ひさら、本宮寛子、佐藤美枝子、大貫裕子、他
藤原歌劇団合唱部、東京フィルハーモニー交響楽団
● 主催コンサート
第28回 新人演奏会
日時 2009年6月20日(土) 14:00開演
会場 津田ホール
出演 日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第28期修了生より
サマーコンサート2009
日時 2009年7月4日(土) 14:30開演
会場 カザルスホール
出演 藤原歌劇団団員・日本オペラ協会会員25名
藤原歌劇団創立75周年記念オペラコンサート 公演プロデュース 五十嵐喜芳
日時 2009年11月23日(月・祝) 14時開演
会場 東京文化会館 大ホール
指揮 菊池彦典
出演 林 康子、出口正子、砂川涼子、光岡暁恵、中鉢聡、村上敏明、堀内康雄
合唱 藤原歌劇団合唱部
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
フレッシュコンサート 2009
日時 2009年11月29日(日) 14時開演
会場 津田ホール
出演 平成21年度団会員オーディディション合格者より
● 受託オペラ
ジ・インペリアル・オペラ 藤原歌劇団公演オペラ「シンデレラ」 ロッシーニ作曲
日時 2009年4月29日(祝)
会場 帝国ホテル 富士の間
監修 岡山廣幸
出演 森山京子、久保田真澄、ドミニク・モラレス、森口賢二、東原貞彦、石上朋美、
二渡加津子、河原忠之、柴田真郁
● 受託コンサート
江戸川高等学校 芸術鑑賞会
日時 2009年7月8日(水)
会場 江戸川区総合文化センター
出演 高波礼子、三浦克次、田中大揮、須藤桂司、田中光、藤原歌劇団合唱部
目黒区民まつり
日時 2009年10月17日(土)
会場 目黒パーシモンホール
出演 五十嵐 喜芳、五十嵐麻利江、砂川涼子、久保田真澄ほか
二人でコンサートⅥ
日時 2009年11月29日(日)
会場 第一生命ホール
出演 野田ヒロ子、森山京子、中鉢聡、三浦克次
五十嵐喜芳・麻利江コンサート
日時 2010年2月19日(日)
会場 岡山県川崎医科大学講堂
●青少年受託オペラ
文化庁 本物の舞台芸術体験事業 藤原歌劇団公演オペラ「カルメン」ハイライト
日時 2009年10月16日(金)~10月29日(木)
会場 熊本県・長崎県・福岡県 10中学校
出演 森山京子、河野めぐみ、永澤三郎、角田和弘、三浦克次、柿沼伸美、家田紀子、竹村佳子、藤原歌劇団合唱部ほか
横須賀市中学校芸術鑑賞会 日本オペラ協会公演オペラ「夕鶴」 全1幕 團伊玖磨作曲
日時 2009年12月16日(水)、17日(木)18日(金)
会場 横須賀芸術劇場 大ホール
総監督 大賀寛 指揮 江上孝則 演出 今井伸昭
出演 長島由佳、持木弘、清水良一、安東玄人 他
●青少年受託コンサート
江戸川高等学校 芸術観賞会
日時 2009年7月8日(水)
会場 江戸川区総合文化センター
出演 高波礼子、三浦克次、田中大揮、藤原歌劇団合唱部
麻生高等学校 芸術観賞会
日時 2009年11月17日(火)
会場 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
出演 光岡暁恵、村上敏明
●リサイタルマネジメント
バリトン豊島雄一デビュー10周年「飛躍の時」
日時 2009年7月10日(金)
会場 津田ホール
共演 河野めぐみ
きのしたひろこリサイタル
日時 2009年10月25日(日)
会場 津田ホール
●講習会事業
1 バロック音楽研究会Ⅰ期、Ⅱ期
第1期 2009年5月~8月
第2期 2009年9月~2010年1月
2 日本歌曲研究会第1期
2009年 9月~2010年3月
3 オペラ研修会「タンクレディ」
2009年10月~12月
Topチケットセンター公演情報事業案内オペラ歌手育成部団員・会員情報賛助会員法人概要アミーチ会員お問い合わせLink日本オペラ振興会 since 2009-07-25 / Copyright 2009 The Japan Opera Foundation. All Rights Reserved.
パソコンを買い替え ついでにMP3を買いました。〓
マイリスナー2です。1は昨年 稽古にオペラを入れ、 新幹線では映画音楽などやバッハのピアノ曲を入れました。
FMラジオも聞けます。ポイントで凄く安く買いました。〓
初代MP3もFMラジオが聞けたので うれしかった。
マイリスナーは一時間の番組付きで 今回の人は元々水泳の先生で良い声の人です。
私は水泳選手でした。背泳もしていたので オペラには良かったです
。
今は指揮をする曲を入れたり チャイコフスキーややはりバッハを入れています。
この製品は人気ですね
マイリスナー2です。1は昨年 稽古にオペラを入れ、 新幹線では映画音楽などやバッハのピアノ曲を入れました。
FMラジオも聞けます。ポイントで凄く安く買いました。〓
初代MP3もFMラジオが聞けたので うれしかった。
マイリスナーは一時間の番組付きで 今回の人は元々水泳の先生で良い声の人です。
私は水泳選手でした。背泳もしていたので オペラには良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今は指揮をする曲を入れたり チャイコフスキーややはりバッハを入れています。
この製品は人気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昨日の散歩で取りました。
今日はヨガトレーニングに行きました。
デスクプランナーの一番大きな手帳を買いました。〓
来年度は講義数も増えますから沢山書かねば〓
ほぼにち手帳のカズンが売り切れてしまい こちらにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
プライベートはほぼにち手帳
仕事はデスクプランナー
使い分けます
今日はヨガトレーニングに行きました。
デスクプランナーの一番大きな手帳を買いました。〓
来年度は講義数も増えますから沢山書かねば〓
ほぼにち手帳のカズンが売り切れてしまい こちらにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
プライベートはほぼにち手帳
仕事はデスクプランナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)