今日は朝ちょっと早めにいって、みんなでスタジオのお掃除から始めようと
わいわいし、手分けしてお掃除を。みんなでやるとすぐ終るね。
でも、すーーーごくほこりがでてた。目で見えるくらい。
昨日は昼間ねてしまって、夜がぜんぜん寝れなくて寝不足気味。
でも、みんなでいるのが楽しかったからそんな事も忘れ、、、、
フレッシュオレンジジュース
おにぎりを朝ご飯にたべて、クラスへと。
今日は、フラメンコの種類、その種類の基本は3つからなっている。
Tonas Solea Tangos
そこに、カルセレーラ、マルティネテ、シギリージャ
Soleaの分類にはGuajiras, jaleos, etc たくさんあって
と、図にして教えてくれ、ふむふむ。あ、ちょっとこれ写真とりたい!この図!と思ってたらあ、片付けちゃった。。。
ようするにTonas, solea, tangosをクラスでやってきてるけど、それがカバーできればみんな同じだって事。
曲が変わるからって、パソをわざわざ変える必要もない。
先週は、ソレアだったけど、今週からはカンティーニャを同じ風にやっていきましょう。とトロンボが説明。
分かりやすい。
でも、なんかすごくふらふらしてきた。気持ち悪い?暑い?立ってるのが駄目なのかな?
ちょっと、申し訳ないけど、座らせてもらって話を聞いてみる事に。
でもだめた、なんかやっぱりおかしい、急にぞくぞく。
クラスの途中だけれども外にでて、空気をすってみる事に。
”大丈夫かい、あさみ!”とトロンボが声をかけてくれたけれども
ちょっと、おかしいので外の空気すってきます。
なんだろう、、、と近くのバーにいって、すずまり、お水をもらう。
どこがわるいのか分からず、じっとたえると、なんか気持ち悪いのでは?
即効トイレにいき、少し集中すること間もなく朝ご飯のおにぎりと、ジュースが全部出てきた。
やばい、かえろうかな。。。。ハイメに電話して迎えにきてもらおっかな。。。
でも、はいたからきっともう少しすれば治るかも。
そんなのりで、クラスに戻ると、コンパス、パルマをやっていた。
そして、そのあと、マルカへをやり、
ぐあーーーーん、、、、、ってなって周りがみれない状態の姿だったのに、たのしーーーー
と笑顔が出てきた。
やっぱり本当に体調悪すぎるときは、踊っても改善されtないけど、多少の体調不良は、
踊ってると、忘れる。気持ち悪かった事も。
そのあと、ひとりひとり1レトラ、アレグリアのマルカへをやろうーーーとトロンボがいって、
やることに。
びびる私。まず、見てる方はパルマ。
そっちのほうが一苦労。
トロンボの横で、トロンボのパルマにとばされないように。。彼の音と、ハクリョクはすごいから
本当にビビる。耳も最強にいいから、ビビる。
金曜日、フラメンコは怖がっちゃ駄目。
怖がるんじゃなくて、リスペクして、入っていかなきゃだめ!といわれたばっかり
なのに、これは私の永遠のテーマかしら。
分かっていてもそう簡単にできるもんじゃない。
そんなこんなでたくさん反省しながら今日のクラスは終わり、
クラスが終るとまた具合がわるくないり、ハイメに迎えにきてもらった。
ハイメがいるのと、家にかえるとやっぱり甘えるから、気持ち悪さがまし、お昼ね。
今日はゆっくりして明日また元気になれるといいな。
母の具合とはおかまいなしに、子はお腹でぽんぽん動き回っている。
みんなこうして生まれてくるんだね。
わいわいし、手分けしてお掃除を。みんなでやるとすぐ終るね。
でも、すーーーごくほこりがでてた。目で見えるくらい。
昨日は昼間ねてしまって、夜がぜんぜん寝れなくて寝不足気味。
でも、みんなでいるのが楽しかったからそんな事も忘れ、、、、
フレッシュオレンジジュース
おにぎりを朝ご飯にたべて、クラスへと。
今日は、フラメンコの種類、その種類の基本は3つからなっている。
Tonas Solea Tangos
そこに、カルセレーラ、マルティネテ、シギリージャ
Soleaの分類にはGuajiras, jaleos, etc たくさんあって
と、図にして教えてくれ、ふむふむ。あ、ちょっとこれ写真とりたい!この図!と思ってたらあ、片付けちゃった。。。
ようするにTonas, solea, tangosをクラスでやってきてるけど、それがカバーできればみんな同じだって事。
曲が変わるからって、パソをわざわざ変える必要もない。
先週は、ソレアだったけど、今週からはカンティーニャを同じ風にやっていきましょう。とトロンボが説明。
分かりやすい。
でも、なんかすごくふらふらしてきた。気持ち悪い?暑い?立ってるのが駄目なのかな?
ちょっと、申し訳ないけど、座らせてもらって話を聞いてみる事に。
でもだめた、なんかやっぱりおかしい、急にぞくぞく。
クラスの途中だけれども外にでて、空気をすってみる事に。
”大丈夫かい、あさみ!”とトロンボが声をかけてくれたけれども
ちょっと、おかしいので外の空気すってきます。
なんだろう、、、と近くのバーにいって、すずまり、お水をもらう。
どこがわるいのか分からず、じっとたえると、なんか気持ち悪いのでは?
即効トイレにいき、少し集中すること間もなく朝ご飯のおにぎりと、ジュースが全部出てきた。
やばい、かえろうかな。。。。ハイメに電話して迎えにきてもらおっかな。。。
でも、はいたからきっともう少しすれば治るかも。
そんなのりで、クラスに戻ると、コンパス、パルマをやっていた。
そして、そのあと、マルカへをやり、
ぐあーーーーん、、、、、ってなって周りがみれない状態の姿だったのに、たのしーーーー
と笑顔が出てきた。
やっぱり本当に体調悪すぎるときは、踊っても改善されtないけど、多少の体調不良は、
踊ってると、忘れる。気持ち悪かった事も。
そのあと、ひとりひとり1レトラ、アレグリアのマルカへをやろうーーーとトロンボがいって、
やることに。
びびる私。まず、見てる方はパルマ。
そっちのほうが一苦労。
トロンボの横で、トロンボのパルマにとばされないように。。彼の音と、ハクリョクはすごいから
本当にビビる。耳も最強にいいから、ビビる。
金曜日、フラメンコは怖がっちゃ駄目。
怖がるんじゃなくて、リスペクして、入っていかなきゃだめ!といわれたばっかり
なのに、これは私の永遠のテーマかしら。
分かっていてもそう簡単にできるもんじゃない。
そんなこんなでたくさん反省しながら今日のクラスは終わり、
クラスが終るとまた具合がわるくないり、ハイメに迎えにきてもらった。
ハイメがいるのと、家にかえるとやっぱり甘えるから、気持ち悪さがまし、お昼ね。
今日はゆっくりして明日また元気になれるといいな。
母の具合とはおかまいなしに、子はお腹でぽんぽん動き回っている。
みんなこうして生まれてくるんだね。