こんばんは。
今日から子どもたちも学校だったので
集中して、縫物出来ました
ご依頼いただいたものが
完成しました
着ものリメイクのバックと、ポーチ。
おばあさまが、染めからオーダーされた、
大切な思い出のお着物。
色が変わってしまっている部分が多く
着れないので、バックとポーチに、という
ご依頼でした。
ポーチはお孫さんである4姉妹で
使えたら、ということで4つです。
デザインはお任せいただきました。
バックは洋でも和でも、持てるデザインに。
しっかりしているけれど、しなやかな芯をはって、
表の生地の柔らかさを大切にしました。
ポーチは生地の良さが際立つように
シンプルにしました。
キルト芯を入れて、ふわっとさせています。
使う方の気持を1番に考えること、
生地が持っている魅力を最大限に
引き出すことを、
何よりも大切にしています
+
それから、今日はリバティのブローチを
作りました。
リバティも、そのかわいらしさや
品の良さを大切に、作品を作っています。
生地の声を聞いて、
地の目を感じて
生地が悲鳴を上げないように、
大切に仕立てています。
・・・自分の子供やパパにも
こんなにやさしく愛情いっぱいに
接することが出来たら良いのにな・・・
----------------------------------------
最新情報は FB、ツイッターで♪
FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade
ツイッター
@Keikookada830
ブログからのご注文も承ります。
メール
flico.clothing@gmail.com
ベビーと小さいこどもの服
flico (フリコ)
----------------------------------------------
今日から子どもたちも学校だったので
集中して、縫物出来ました
ご依頼いただいたものが
完成しました
着ものリメイクのバックと、ポーチ。
おばあさまが、染めからオーダーされた、
大切な思い出のお着物。
色が変わってしまっている部分が多く
着れないので、バックとポーチに、という
ご依頼でした。
ポーチはお孫さんである4姉妹で
使えたら、ということで4つです。
デザインはお任せいただきました。
バックは洋でも和でも、持てるデザインに。
しっかりしているけれど、しなやかな芯をはって、
表の生地の柔らかさを大切にしました。
ポーチは生地の良さが際立つように
シンプルにしました。
キルト芯を入れて、ふわっとさせています。
使う方の気持を1番に考えること、
生地が持っている魅力を最大限に
引き出すことを、
何よりも大切にしています
+
それから、今日はリバティのブローチを
作りました。
リバティも、そのかわいらしさや
品の良さを大切に、作品を作っています。
生地の声を聞いて、
地の目を感じて
生地が悲鳴を上げないように、
大切に仕立てています。
・・・自分の子供やパパにも
こんなにやさしく愛情いっぱいに
接することが出来たら良いのにな・・・
----------------------------------------
最新情報は FB、ツイッターで♪
FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade
ツイッター
@Keikookada830
ブログからのご注文も承ります。
メール
flico.clothing@gmail.com
ベビーと小さいこどもの服
flico (フリコ)
----------------------------------------------