【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

プードルファーの縫い方、補足です

2015-10-07 22:10:36 | プードルファーの縫いかた
プードルファーの縫い方、
書き忘れたことがあったので、補足です。

毛足のある、表側から縫う場合です。
画像は、裏と裏を合わせています。



毛足が押さえ金に絡まって
縫いにくい!!

厚紙を置いて、毛足をおさえたり、
いろいろやってみましたが、

結局、このように指で毛足をかき分けて縫うのが、ラクでした。



縫った所です。

販売中のティペットキットには
このように、毛足側からから縫う箇所
があるので、参考にされてください。


昨日、ちらっと書いた
私が普段使っている
道具の紹介、リクエスト頂いたので

次回、書きたいと思います♪


昨日と今日は自宅教室でした。

生徒さんの完成品です♪
可愛くて、着やすそうな
スカートが出来ました♪

他にも完成したのですが、
画像取り忘れ…(^_^;)

いつも、とっても楽しく
させて頂いています。

ありがとうございます(≧∇≦)






------------------------------

ネットショップオープン中です♪


ショップにはお手数ですがFBページからお入りください。
*FBページはご登録ない方もご覧いただけます。

FBページ
https://www.facebook.com/flicohandmade

-------------------------------


読んでいただき、ありがとうございます





--------------------------------------------


オーダー、お仕事のご依頼
その他、お問い合わせもお気軽に♪


メール
flico.clothing@gmail.com



頂いたメールには必ずお返事しております。
3日経っても連絡が行かない場合はメールの不達かもしれません。
大変お手数ですが
ブログのコメント欄、FB、ショップから再度メッセージをお願いいたします。

メールの不達はたびたびございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。